作る

オリジナルスポーツマスクを作成してくれる業者10選を紹介【依頼のコツも】

オリジナルスポーツマスクを作ってみたいという方も多いと思います。

しかし、どうやって作ったら良いのか分からないですよね。

そこで今回は、オリジナルスポーツマスクを作ってくれる業者や依頼するときのコツ、オリジナルスポーツマスクのデザインアイデアについてご紹介します。

オリジナルスポーツマスクを作成してくれる業者10選

ここからは、オリジナルスポーツマスクを作成してくれる業者をご紹介していきます。

自分にあった業者を見つけることで、理想のスポーツマスクを作ることができるでしょう。

オリジナルスポーツマスクを作成してくれる業者10選を以下にまとめます。

  • チットプラス
  • チームオーダー
  • 販促モール
  • I LOVE PRINT
  • ART SPACE
  • 和の卸
  • オリジナルプリント.jp
  • ガウディプリント
  • カエデスポーツ
  • BBkong

これらについて順に解説していきます。

チットプラス

チットプラスは、早川繊維工業株式会社が運営していて、1枚356円(税込)〜オリジナルマスクを作成することができます。

布タイプで洗えるマスクあるため、衛生的にも良く長期的に使用できます。

また、女性向けのマスクのデザインが多く、インスタグラムをはじめとしたSNSで映えるマスクを作ることができます。

スポーツをする際にマスクのおしゃれにこだわりたいという方は、チットプラスを利用してみてはいかがでしょうか。

チットプラスの詳細を見る

チームオーダー

チームオーダーは、株式会社アイズ・カンパニーが運営していて、主にスポーツチーム向けにオリジナルマスクを作成しています。

スポーツメーカーであることを強みに、スポーツに最適化した高機能のスポーツマスクの作成が可能で、マスクをつけていても呼吸がしやすい作りになっています。

1枚880円(税込)から作成でき、好きなカラーやチームのロゴマークがプリント可能です。

チームでオリジナルマスクを作りたいという方にチームオーダーはおすすめです。

>チームオーダーの詳細を見る

販促モール

販促モールは、SNS株式会社が運営していて、20種類以上のオリジナルマスクの作成をしています。

全面プリントマスクや立体型メッシュマスク、冷感マスクなどさまざまな用途で使えるマスクがあります。

販促モールでは、完成したオリジナルマスクを1枚ずつ個別包装して届けているので、衛生面でも安心です。

マスクの価格も、330円(税込)〜1,100円(税込)以上と幅広いので、予算とデザインで選んでみてはいかがでしょうか。

販促モールの詳細を見る

I LOVE PRINT

I LOVE PRINTは、有限会社船井スクリーン印刷が運営していて、創業38年の歴史があります。

子ども用から大人用まで、4サイズから選ぶことができマスクの作成は20枚〜受け付けているそうです。

また、マスクの作成を依頼する枚数が多ければ多いほど、価格が安くなり、20枚〜39枚だと1枚あたり、968円(税込)で3000枚以上だと1枚あたり544円(税込)になります。

スポンサーリンク

オリジナルマスクを大量発注したい方にI LOVE PRINTはおすすめなのではないでしょうか。

I LOVE PRINTの詳細を見る

ART SPACE

ART SPACEは、有限会社アートスペースが運営していて、洗っても乾燥が早いポリエステル素材のマスクを提供しています。

柔らかい生地を使用しているので、長時間かけても耳が痛くならないのが特徴です。

またマスクの作成は5枚〜受け付けていて、1枚572円(税込)でマスクの注文が多いほど価格が安くなります。

企業向け、学校向け、観光・お土産向けなど用途別のオリジナルマスクデザインもあるので、興味のある方はご検討してみてはいかがでしょうか。

ART SPACEの詳細を見る

和の卸

和の卸は、株式会社S-1が運営していて、スポーツチームや部活動用オリジナルマスクをメインで提供しています。

マスクはS、M、Lサイズから選ぶことができ、立体で作られているので呼吸をしやすい作りになっています。

また、マスクの種類もたくさんありデザインも豊富です。

ホームページよりマスクの価格の見積もりができるので、興味があればぜひ利用してみてください。

和の卸の詳細を見る

オリジナルプリント.jp

オリジナルプリント.jpは、株式会社イメージ・マジックが運営していて、マスクのデザインが全面にできるのが特徴です。

これまで100万枚以上を作成してきた実績があり、企業向けや店舗のユニフォーム用マスクとしても利用することができます。

また、価格は最安値で330円(税込)〜存在しているのでお手頃です。

50回以上の洗濯が可能なので、オリジナルプリント.jpのマスクは、長期間に渡って使用できるのではないでしょうか。

オリジナルプリント.jpの詳細を見る

ガウディフィット

ガウディフィットのスポーツマスクの素材は外側に丈夫な高密度ツイル生地、内側は呼吸のしやすいメッシュ素材の2層構造になっています。

洗濯も可能で、デザインプリントが剥がれることもありません。

価格は、1枚847円(税込)〜で新規注文は20枚以上から受け付けています。

スポーツの試合中や、遠征の移動、合宿で使用するのがおすすめなのでぜひ見てみてください。

ガウディフィットの詳細を見る

カエデスポーツ

カエデスポーツは、株式会社D&Kが運営していて、チーム・企業のユニフォームや、粗品や記念品として作成が可能です。

マスクにミネラルが含まれており、装着することでバランス感覚の向上、パフォーマンスの向上、リカバリー向上が期待できます。

また、手洗いを8〜10回まですることができ、繰り返し使うことが可能です。

スポンサーリンク

料金は1枚1,089円(税込)で、10枚から作成を依頼できるので、興味のある方はホームページから問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

カエデスポーツの詳細を見る

BBkong

BBkongは、株式会社キュービィクラブが運営していて、オリジナルロゴが入ったマスクを作ることができます。

BBkongのマスクは、運動用ではなくスポーツの応援などの際に使用するものになるので、注意をしましょう。

通常のオーダーマスクだと、1枚605円(税込)〜で、20枚から作成を依頼できます。

30枚以上の依頼をすると、デザイン料が無料になるので、たくさんマスクの作成を依頼したい方はおすすめなのではないでしょうか。

BB kongの詳細を見る

オリジナルスポーツマスクの作成を依頼する際の4つのコツ

ここまでで、オリジナルスポーツマスクを作成してくれる業者について知れたかと思いますが、じゃあどういう基準でマスクの作成を依頼したらいいの?と悩む方も多いと思います。

そこでここからは、オリジナルスポーツマスクの作成を依頼する際の4つのコツをご紹介します。

  • マスクの使用目的を明確にする
  • 金額を比較する
  • デザインの種類で選ぶ
  • 出来上がりまでの期間で選ぶ

順に解説していきます。

マスクの使用目的を明確にする

まず、マスクの使用目的を明確にしてから作成を依頼するようにしましょう。

業者の中には、スポーツ用に作られていないマスクを作成しているところもあります。

そして、スポーツの競技が決まっているのなら、そのスポーツに特化したマスクを作成している業者に依頼をするのがおすすめです。

金額を比較する

次に、作成の金額で選ぶことも大切です。

多くの業者は、何枚以上〜というようにまとめて作成することがあるので、枚数に応じて依頼する業者を選択しましょう。

金額も1枚あたりいくらかかるのかを見て依頼するのがおすすめです。

デザインの種類で選ぶ

デザインの種類で選んでみるのもおすすめです。

ワンポイントでロゴを入れたり、全面カラーのデザインにするなど、オリジナルのデザインを入れることができます。

ほとんどの業者では、複数のデザインをつけるのが可能なので、ひと工夫加えたい方は、デザインの種類が豊富な業者を選んでみてはいかがでしょうか。

出来上がりまでの期間で選ぶ

最後に、出来上がりまでの期間で選ぶのもおすすめです。

業者によって出来上がりから発送・到着までの期間はバラバラなので、早めにマスクを届けてもらいたいのであれば、依頼をしてから早くマスクを届けてくれる業者を選ぶといいでしょう。

オリジナルスポーツマスクのデザインアイデア3選

ここからは、オリジナルスポーツマスクのデザインアイデア3選をご紹介します。

  • 全面フルカラー
  • ワンポイント加工
  • ナンバー加工

全面フルカラー

まず、全面フルカラーがあります。

これは、マスク全体に色をつけるデザインのことをいいます。

ほとんどの業者で対応しているデザインです。

スポンサーリンク

ワンポイント加工

次に、ワンポイント加工があります。

これは、マスクの一部分にロゴや色を入れることをいいます。

全面フルカラーより安く加工ができるのが特徴です。

ナンバー加工

最後にナンバー加工です。

ナンバー加工とは、名前の通りマスクに数字を入れることをいいます。

スポーツチームの選手用にマスクを作るときにおすすめです。

オリジナルスポーツマスクを作るなら自分に合った業者を選ぶようにしよう

オリジナルスポーツマスクを作成してくれる業者はたくさんあります。

その中で、自分に合った業者を選ぶことが大切になってきます。

スポーツマスクの作成を依頼するときは、何の目的でマスクを使用するのかを明確にするようにしましょう。

オリジナルグッズを作るなら「グッズラボ」

グッズラボはオリジナルグッズを1個から作成できるサイトです。
WEB上で簡単にデザインが作れるので、初めての方でも大丈夫です。
しかもどれも激安価格だからコスパ抜群◎

オリジナルグッズを作るならグッズラボが断然おすすめ!

関連記事