壊れたiPhoneを買い取る業者が増えています。
壊れているので安値で買い取り、それを修理して通常品として高値で売ることができるからです。
iPhoneは精密機器なので、少しのことでも不具合が生じやすいですが、簡単な不具合や故障なら自分で直せるケースもあります。
また、自分で直すのは無理でも、買い取ってくれる業者がありますから、処分する前に査定に出してみましょう。
壊れていても最新モデルや珍しい色など、人気の商品は高値がつくことがあります。
目次
例えばこんな故障でも大丈夫!?
iPhoneが故障したり、破損したりすると、買取ってもらえないのでは……?と考えて、処分する人が多いのですが、たとえジャンク品であっても買取る業者は多いのです。
iPhoneの故障で多い症状は、主に次のような状態のものです。
フロントパネルが割れている
iPhoneには、うっかり落としたりぶつけたりして、フロントパネルの画面を割ってしまうリスクがつきものです。
画面がひび割れて見えない、タップなどの操作ができない……、そんなiPhoneユーザーは決して少なくありません。
でも、故障に出すとお金がかかります。
フロントパネルの破損だけなら、買取った後に業者が修理をして簡単に元に戻せますから、思った以上の高値で売れることがあります。
画面全体が割れているけど買取ってもらえるの?と不安なら、まずは無料査定に出してみましょう。
電源ボタンの故障
電源ボタンも故障しやすいパーツです。
スリープできないので使いにくく、Assistive Touch機能で起動させている方も多いのではないでしょうか?
日常的に使う機能は、ちょっと使えないだけでもストレスになり不便に感じます。
電源ボタンがうまく機能しなくても、買取ってもらえるケースが大半で、人気の機種や色のiPhoneは、高値で買取られるケースも珍しくありません。
こんな症状なら自分で治せるかも
フロント画面が壊れている、電源ボタンが故障しているといった不具合の他にも、すぐにフリーズする、動作が遅い、頻繁に充電しなければいけないなどの症状に悩まされている人も多くいます。
このような症状の場合は、自分で元の状態に戻せることもあります。
突然のフリーズや、電源切れ
使っている途中で突然動作しなくなり、タップをしても反応がない……。
このようなフリーズ状態に陥る原因として考えられるのは、複数のアプリを同時に開く、長時間使用する、容量の多いデータをダウンロードするなどの理由でiPhoneへの負担が大きくなっているケースです。
負担が大きくてデータを処理しきれず、フリーズすることがあります。
本体が熱くなる場合
データを処理しきれない場合は熱が発生して、iPhone本体が熱くなります。
本体の温度が上がると、熱で故障をするのを防ぐために、強制的にシャットダウンされます。
本体が熱くなったら、一度電源を切りましょう。このような状態を防ぐためには、長時間の利用を避けることです。
また、充電中は温度が上がりやすいので、充電しながら使うのも避けましょう。
バックグラウンドで起動しているアプリに注意
複数のアプリが開いた状態でも、フリーズしやすくなります。
自分では1つしかアプリを開いていないつもりでも、目に見えない場所でアプリが動いており、それがiPhoneへの負担を大きくしている場合もあります。
たとえば地図などの位置情報、メールやSNSのメッセージ着信、接続できるWi-Fiの検索など、使っていなくてもバックグラウンドでさまざまな機能が働いていると、フリーズが起きやすくなります。
不要なアプリは完全に停止させましょう。
メモリの空き容量を広げる
残りのメモリが少ない場合も、フリーズを起こしやすくなります。
使っていないアプリを残していませんか?
保存している写真や動画が容量を圧迫していませんか?
不要なアプリは削除し、写真や動画などはSDカードやクラウドサービスなどに保存して、iPhoneからは消去することをおすすめします。
キャッシュのクリア
インターネットで閲覧したWebサイトやWebページなどの履歴は、アクセスするたびにデータに保存されています。
これらのデータのことをキャッシュといいます。
キャッシュは次にアクセスしたときに素早くページを表示するなど便利な機能ですが、アクセスするたびにキャッシュが溜まっていくので、メモリを圧迫する原因になります。
その結果として動作が遅くなる、フリーズするなどの不具合が起こりやすくなるのです。
インターネットへの接続など動作が遅くなったと感じたら、キャッシュを削除すると、動作が速くなることがあります。
症状が改善しなければ買取の検討を
ちょっとした不具合なら、上記のようにその原因を取り除くことで、元に戻ることがありますが、メモリ容量を空けるなどの対策をとっても症状が改善しない場合は、何らかの故障が原因と考えられます。
このような場合は思い切って買取に出し、新しい機種に買い替えることを検討しましょう。
壊れたiPhoneを売るときに注意すること
iPhoneを購入したばかりのときは、当然ですが傷一つなく、データも最低限必要なものだけです。
日々使っていくうちに、自分好みのアプリが増え、好みのカバーを装着し……と、自分だけのiPhoneへと変わっていきます。
たとえ故障をしていても、今まで愛用していたiPhoneを手放すのは寂しいですね。
これまでお世話になったiPhoneを安全に手放し、少しでも高く売るために、次の点に注意しましょう。
必ず初期化する
iPhoneを買取に出すときには、必ずデータの初期化をしましょう。
iPhoneは個人情報の塊です。自分に関するデータはもちろんのこと、家族や友達、取引先などのデータも多く含まれています。
スマートフォンから個人情報が漏洩すると、さまざまなトラブルのリスクが高まります。
自分や周りの人をトラブルから守るためにも、初期化をしてから買取り出しましょう。
できる限りきれいにしておく
たとえ故障したり、フロント画面が破損したりしていても、売るときは少しでもきれいな状態にしておきましょう。
ステッカーやシールを貼っている場合は、跡が残らないよう剥がし、汚れを拭き取ってピカピカに磨き上げましょう。
本体の汚れも、査定項目の一つです。
少しでも高く買取ってもらうために、面倒でもなるべくきれいな状態で査定に出しましょう。
水没したiPhoneでも買い取ってくれるの?
買取ショップでは故障をしていても買取ってくれることが多いのですが、中には買取不可の故障もあります。
その代表的なものが、水没による故障です。
水没させていなくても、毎日使っているうちに内部に水が入って不具合を起こしているケースもあります。
水没による故障があるかを判断するために、iPhoneには水没インジケーターと呼ばれる機能が付いています。
このインジケーターは通常は白色ですが、本体の内部に水が侵入すると赤色に変化します。
赤色のiPhoneはジャンク品となり、買取ってもらえないこともあります。
ただ、水没iPhoneでも買取可能な店もあります。
諦めずに、ダメ元で相談してみましょう。
壊れたiPhoneを積極的に買取る業者が増加中
壊れたiPhoneは処分するしかない……と思っている人も多いのですが、最近では故障したiPhoneでも積極的に買取る業者が増えています。
どうせ売れないだろう……と諦めていたジャンク品でも、思わぬ価格で売れることは少なくありません。
査定は無料という買取ショップがほとんどですから、処分する前に相談されてはいかがでしょうか。
楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。
「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。
iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!