ドコモ

ドコモからLINEモバイルへの乗り換えのメリットとは?【手順と注意点も紹介!】

※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

格安スマホにすると料金が安くなるという話は聞いたことがあるものの、実際のところどうなのか、果たして乗り換えをして大丈夫なのかという心配を抱えている人は少なくありません。

そこで、多くの人が利用しているドコモからLINEモバイルに移行した場合のメリットやデメリット、さらにその具体的な手順を確認してみましょう。

現在のところ迷っているという人も、真剣に乗り換えを検討している人も、こうしたポイントを押さえておけば安心して乗り換えができます。

目次

LINEモバイルとは?

LINEMO

まず、格安スマホ会社であるLINEモバイルというのはどんな会社か、どのようなサービスを提供しているかを確認してみましょう。

他の格安スマホ会社と比べても、独自性のあるサービスを打ち出していますので、メリットを感じられます。

SNSアプリで有名なLINEが運営している

名称からも分かるように、コミュニケーションアプリとして有名なLINEが運営している格安スマホ会社です。

テレビCMなどでも盛んに宣伝しているということもあり、格安スマホ業界の中でも特に知名度が高いところです。

また、企業規模も大きいので安心して申し込めるという点もあります。

格安スマホだと、会社が小さいのでなんとなく心配という人も、LINEモバイルであれば不安を解消できるでしょう。

ドコモ回線を利用している

LINEモバイルの通信回線は、ドコモの回線を利用しています。

格安スマホ会社のほとんどは、自前で通信設備を持っておらず、ドコモやau、またソフトバンクの大手キャリアから回線をレンタルしてサービスを提供しています。

どこの回線をレンタルするかによっても、ユーザーごとの使いやすさが変わってきます。

この点、LINEモバイルは、ドコモユーザーからの乗り換えに適しているという特徴があります。

通信状況が安定している

データ通信のスピードが速く、しかも混雑時間帯でもそれほどの速度低下を感じないというのもLINEモバイルの特徴です。

混雑時間帯はお昼や夕方から夜にかけての時間帯で、多くの人が一気にネットを始めるため、どうしても速度が低下してしまう傾向があります。

しかし、LINEモバイルでは十分な回線のキャパシティーを確保しているため、不便さを感じることなく利用を続けられます。

こうした通信回線の質というのも注目して考えたいポイントとなります。

LINEが無料で使い放題

LINEが運営元というだけあって、LINEアプリはいくら使ってもデータ容量を消費しないというのが大きな特徴となっています。

プランに無料でLINEカウントフリーサービスが付いてくるのです。

カウントフリーとは、そのアプリでいくらメッセージや音声通話をしても、データ容量を消費したことにならないということです。

これにより、基本料金プランで指定されているデータ容量を消費することなく、いくらでもLINEができますのでかなり便利でお得です。

以前からこのLINEカウントフリーサービスもありましたが、有料でした。

しかし、2020年2月からLINEに関しては無料提供ということになり、さらにお得さがアップしています。

SNSや音楽サービスのカウントフリーも提供

LINEは基本としてカウントフリーが含まれています。

これに加えて、InstagramやTwitter、Facebookなどの他のSNSアプリ、LINEMusicという音楽サービスもカウントフリーになるサービスを提供しています。

スポンサーリンク

ただし、これらのサービスはオプションとなっていて、追加料金を払う必要があります。

もし、こうしたサービスをよく使うようであれば、カウントフリーオプションを入れた方がずっとお得になります。

特に音楽配信サービスやInstagramのような画像系のSNSでは、データ容量を消費しますのでカウントフリーの方がお得になるのです。

LINEモバイルの基本料金プラン

LINEモバイルの基本料金プランは、データ容量に応じて4つのプランが用意されています。

一番安いものは500MBで、そこから3GBと6GB、最大の12GBとなっています。

それぞれにSMSが付いているデータ専用のSIMカードプラン、そして音声通話付きのSIMカードを選べるようになっています。

全体的に安めの料金設定となっていて、格安スマホ会社の中でもお得感の強いプラン作りをしています。

初月料金を日割りで出してくれる

契約をしてサービスを始めるタイミングについて、LINEモバイルでは日割り計算をするようになっています。

多くのスマホ会社は、日数に関わりなく月単位での請求となっていて、少ない日数でも一月分の料金が請求されることになります。

乗り換えに伴う手数料も含め、乗り換え前のスマホ会社の請求と重なり、かなり高い支払いとなってしまうこともあります。

しかし、LINEモバイルでは日割り計算をしてくれますので、無駄のない支払いができて負担もぐっと下がります。

最低利用期間が設定されていない

基本料金プランには、最低利用期間が設定されていません。

最低利用期間とは、いわゆる「縛り」と呼ばれるもので、契約したら少なくても1年、もしくは2年使わないとダメという条件です。

この期間中に解約すると、高額の違約金が発生することがあります。

しかし、LINEモバイルでは最低利用期間自体が設定されていませんので、違約金自体が存在しないのです。

ただし、解約の場合は事務手数料として、一律1,100円(税込)が徴収されますので注意が必要です。

データ通信用のSIMカードでもSMSが付く

基本料金プランでは、データ通信用のSIMカードと音声通話付きのSIMカードを選ぶことができます。

そのうち、データ通信用のSIMカードには、標準でSMS機能も付いてきます。

すべてのSIMカードでSMSが使えることになり、以前存在していたSMSもないデータ通信専用のSIMカードは廃止されています。

やはり、LINEなどのSNSをする際には、SMSを使ったアカウントの本人認証が必要となりますので、SMSはあった方が良いということで、こうしたサービス設定となっています。

ドコモからLINEモバイルに乗り換えるメリットとは?

こうした特徴を持っているLINEに乗り換えることには、いろいろなメリットがあります。

特にドコモからの乗り換えでは、より利便性が高いので真剣に検討することができます。

同じ回線なのでスマホをそのまま使える

スマホ会社を乗り換える時の一つの心配事は、今使っているスマホをそのまま使い続けられるかということです。

もし、使えないということになると、SIMロックの解除をしたり、新たにSIMフリーのスマホを買ったりしないといけません。

しかし、LINEモバイルはドコモの回線を使っていますので、同じスマホをそのまま使えます。

スポンサーリンク

インターネットに接続するための設定を変える必要はありますが、SIMロックの解除などの手続きをする必要はありません。

より簡単に格安スマホに乗り換えられるチャンスとなります。

毎月のスマホ代の支払いがぐっと安くなる

格安スマホに乗り換える最大のメリットとも言えることですが、毎月の支払いがずっと安くなります。

LINEモバイルは、500MBのデータ通信用のSIMカードプランであれば、660円(税込)で利用できます。

一番高い12GBの音声通話付きのSIMカードを選んでも、3,520円(税込)で済みます。

全く同じ条件ではありませんが、ドコモと比べると全体的に3,300円(税込)から5,500円(税込)近くの差があります。

それだけの節約を毎月できるわけですから、家計もずっと楽になります。

スマホ代を下げたいと思っている人には、とてもうれしいメリットでしょう。

LINE使い放題のお得さを味わえる

LINEモバイルの大きな特徴である、LINE使い放題が利用できるというのもメリットです。

ドコモを使っている場合は、LINEで送信するメッセージやスタンプ、写真などはすべてデータ容量を消費してしまっています。

その分、データ容量の大きなプランにしないといけなくなります。

しかし、LINEモバイルは、前述しているようにLINEをいくら使ってもデータ容量にカウントされませんので、安い料金プランにしても問題ないのです。

LINEで音声通話をすることもできますので、ほとんどの用事をこのアプリで済ませることができます。

よりお得な使い方を考えているのであれば、こうしたサービスが備わっている格安スマホを選ぶのは賢明です。

SNSを利用する人ならSNSデータフリーオプションを付けられる

月額308円(税込)をプラスするだけで、LINEの他にも、TwitterとFacebookが使い放題になる「SNSデータフリー」というオプションも用意しています。

SNSのチェックや投稿をよくしている人であれば、このオプションを付けることでデータ容量の消費をぐっと抑えることができます。

LINEは基本料金プランに無料で付いてきますが、TwitterとFacebookについてはオプションとなりますので、必要に応じて加入できるでしょう。

ドコモにはないとても便利で安いオプションですので、このお得感は大きなメリットとなります。

電話かけ放題などのオプションも利用できる

音声通話をよくする人のために、電話かけ放題オプションも用意されています。

通常は30秒当たり22円(税込)の通話料となっていますが、このオプションを入れれば、10分間までの通話であればかけ放題となります。

月額料金は968円(税込)で、格安スマホの中では平均的な料金です。

SNSだけでなく通話という面でも、しっかりとカバーされていますので、どんな人にも都合が良いというのがメリットです。

フィルタリング機能が無料で付いてくる

LINEモバイルは、フィルタリングオプションが無料です。

これは、有害サイトなどを自動的にブロックしてくれるという機能で、特に子どもにスマホを持たせる時にうれしいオプションです。

子どもがスマホを持つと、親の見ていないところで悪質なサイトにアクセスしてしまったり、web広告を誤タップしてしまったりすることがあります。

スポンサーリンク

そこでこのフィルタリング機能をオンにすることで、子どものスマホ利用を安全に守れるのです。

このオプションは無料となっていますので、特に子どもを持つ家庭で負担なしに安全なスマホ利用を約束してくれるのです。

ほぼスマホが使えない期間がなく乗り換えができる

ドコモからLINEモバイルに乗り換える場合、とてもスムーズに手続きと設定ができます。

同じ番号をそのまま使い続けるMNPという制度を利用して乗り換えをする場合でも、ほぼスマホが使えない期間が生じません。

契約が終了するとSIMカードとスターターキットが自宅に送られてきます。

届いてから、SIMカードを入れ替えてLINEモバイルに回線開通手続きをするだけで、切り替えが完了します。

その間、時間にして10分間くらい使えないだけです。

スマホを使えない時間があると困るという人でも、安心して乗り換えができます。

LINEポイントが貯まって使える

LINEポイントが、スマホ利用や関連するサービスで貯まります。

また、サービスの利用代金の支払いに、貯まったLINEポイントを使えます。

そのため、実質的により安くスマホが持てるというのも大きなメリットなのです。

LINEポイントは、LINEスタンプなどでも使えますので、よりLINEを楽しんで使うのにもぴったりです。

通常の料金プランやオプション料金自体もお得ですが、LINEポイントを賢く使うことで、さらにお得になるというのも覚えておきたい点です。

同じ電話番号を使える

スマホ会社が変わっても、同じ携帯電話番号を引き継ぐことができます。

MNPという制度で、簡単な手続きをするだけでドコモからLINEモバイルに移っても、番号を変えることなくそのまま使えます。

SMSなどもそのまま使えますので、他の人から見てもスマホ会社を変えたということが分かりません。

MNPでの乗り換えをするには、LINEモバイルの申し込みをする前にMNP番号を取得しておく必要があります。

このMNP番号を取る手続きはドコモですることになりますが、電話一本でできますので大きな手間とはなりません。

定期的に実施されているキャンペーンでもっとお得に

LINEモバイルでは、定期的にいろいろなキャンペーン実施しています。

初期費用が無料になる特典だったり、特定のスマホ機種が割引になったりするものです。

LINEモバイル自体でキャンペーンをしているケースもあれば、販売代理店で独自に行っていることもあります。

いくつかのキャンペーンを比較してみて、よりお得に乗り換えができる方法を探るというのも一つの手です。

機種変更をお得にできる

LINEモバイルでは、料金プランの契約と同時にスマホ機種の購入ができます。

iPhoneやandroid端末、またタブレットやいわゆるガラケーの在庫もあって、それぞれの好みの一台を選べます。

低予算でも無理なく買える機種から、人気がある最新機種までバリエーションが豊富なのがうれしいところです。

スポンサーリンク

ストレージ容量やカラーのラインナップもしっかり揃っていますので、気になる一台をチェックしてみましょう。

一般のスマホショップで購入するよりも安いことがほとんどですし、一括払いの他に分割払いもできます。

分割払いは、毎月のスマホ利用料金に加算される形で支払いをします。

まとまったお金がないとしても、この形なら無理なく欲しい機種を手に入れられます。

ドコモからLINEモバイルに乗り換えをする手順

具体的にどのような手続きをして、ドコモからLINEモバイルに乗り換えたらいいかを確認してみましょう。

一見するといろいろな作業が必要なようですが、手順に従って行っていけばスムーズにできますので安心です。

MNP番号をドコモショップで取得する

MNP予約番号とは、今使っている電話番号を引き続きLINEモバイルでも使うための手続きに必要な番号です。

取得のための方法の一つは、ドコモショップで手続きをするというものです。

最寄りのドコモショップにスマホと運転免許証などの本人確認書類を持参します。

スタッフに「乗り換えのためMNP予約番号を出してほしい」と言えば、手続きをしてくれます。

スタッフからどこのスマホ会社に移行したいと思っているのかなどが聞かれたり、乗り換えをしないで留まってもらうための説明をされたりすることもあります。

こうした時間もありますし、お客で混んでいる場合は待ち時間もあります。

MNP予約番号取得のための手続き自体は10分もあれば終わりますが、こうした他のことでそれなりの時間待たされてしまうこともあります。

電話でMNP予約番号を取得する

電話でもMNP予約番号を取得することができます。

ドコモショップまで行く手間が省けますし、スタッフの勧誘や待ち時間もほとんどないので、よりスピーディーに番号取得ができます。

年中無休のドコモのカスタマーサポートでも行うこともできますが、ドコモの携帯からなら「151」に電話すると、専用の窓口につながります。

受付時間が朝の9時から夜の8時までとなっていますので、その時間内に電話するようにしましょう。

オペレーターとのやり取りとなりますので、MNP予約番号を取得したい旨を伝えます。

新しいスマホ会社や乗り換えの理由などが質問されます。

また、解約手続きにかかる事務手数料や注意点、さらには消滅してしまうポイントなどの説明がなされます。

その後、乗り換えの意思を確かめられ、番号が発行されます。

MNP予約番号は、LINEモバイルでの申し込みの際に必要となりますので、必ず書き留めるなどして覚えておきましょう。

LINEモバイルの公式ホームページにアクセスする

LINEモバイルの申し込み手続きを始めることになります。

公式ホームページにアクセスして、申し込みページに入ります。

このページでは、基本料金プランの説明やオプションの中身、販売されているスマホ端末の種類などの説明があります。

スポンサーリンク

スマホ端末を選ぶ

機種変更を乗り換えと同時にしたいのであれば、スマホ端末の購入手続きをします。

欲しいと思うモデルをチェックして、カラーやストレージ容量を選びます。

それぞれの項目を選択すると、ページの中に価格が表示されますので、それで間違いがないかどうかを確かめましょう。

基本料金プランを選ぶ

基本料金プランは、月々使えるデータ容量によって分けられています。

5000MBから12GBまでの4つの区分がありますので、自分の必要に合わせて選択します。

データ容量とは別に、データ通信のみのSIMカードか音声通話が必要かを選びます。

データ通信用のSIMカードでも、SMSだけは自動的に付いてきます。

申し込み画面の中で、MNPによる申し込みを選ぶと、MNP予約番号の入力が求められます。

ここで事前に取得しておいた番号を入力します。

オプションサービスを選ぶ

基本料金プランとは別に、オプションを付けたい場合に加入したいものを選びます。

SNSデータフリーや音楽配信サービスのデータフリー、電話かけ放題オプションなどがあります。

こうしたオプションはそれぞれ月額料金にプラスとなりますので、その加算された分の料金がページ内に表示されます。

申込者情報を入力します

住所氏名、メールアドレスなどの申込者情報を入力します。

ここで入力した情報に基づいてスマホが送られてきますし、明細書も作られますので、間違いがないように正確に入力しましょう。

住所は後で送信する本人確認書類に記載されている通りに入力します。

異なる住所を入力してしまうと、申し込みができませんので注意しましょう。

本人確認書類の送信

本人確認書類を送信します。

書類としては、運転免許証やパスポート、保険証などがあります。

書類は郵送する必要はなく、スマホなどで写真を撮って申し込み画面から送信すれば良いことになっています。

すぐに送信できるように、手元に運転免許証などを用意しておくとスムーズに進みます。

申込内容を確認して手続きを完了する

スマホ端末と基本料金プランを選択し終わったら、申し込み内容が表示されます。

選択したものと、毎月支払うことになる金額が出ますので、その内容で間違いがなければ確認をして手続きが終了します。

スマホと書類を自宅で受け取る

申込の内容に基づいてLINEモバイルで審査を行い、審査にパスしたらすぐにスマホや必要書類が発送されます。

こうしたスターターキットは、登録した自宅にしか送ることはできません。

そして、宅配ボックスなどへの配達はできないことになっていて、対面での受け渡しのみとなっています。

スポンサーリンク

スマホが発送されるタイミングで、LINEモバイルから発送完了の通知メールが届きますので、そこで配送状況を確認しましょう。

確実に受け取りができるように、配送日時に合わせて自宅にいられるようにしておく必要があります。

LINEモバイルで開通作業を行う

配送物の中にはスマホ端末やSIMカードが含まれています。

現在持っているスマホをそのまま使う場合には、送られてきたSIMカードを挿入します。

その後、LINEモバイルにて開通作業をします。

サイトに入ってメニューのところにある「回線開通」という項目から行えます。

今回契約した内容を選択して、確認をするだけで作業は完了です。

すぐに電波が入るはずですので、スマホを見て電波を受信しているかをチェックしましょう。

新旧スマホでのデータ移行やアカウント引き継ぎをする

機種変更をした場合、古いスマホからデータを移行します。

iPhoneや一部のandroid端末では、二つのスマホを近づけてデータ通信をするだけでできることもあります。

そうでない場合は、SDカードに必要なデータをコピーして、新しいスマホに移動させます。

もしくは、クラウドサービスやデータ移行専用のアプリなどを使って、より楽に行うこともできます。

LINEや他のSNSのアカウントも引き継ぐ必要があります。

メールアドレスとパスワードだけで引継ぎができるものもあれば、番号認証が求められるものもあります。

番号認証はSMSに確認番号を送ってもらって、その番号をアプリで入力することによって行えます。

ここまでの作業を行えば、後はすべてのサービスを新しいスマホで使えるようになります。

ドコモからLINEモバイルに乗り換える際の注意点

手順を追って行えば、スムーズに乗り換え作業はできます。

しかし、いくつかの注意点を押さえておかないと、無駄に手数料を支払う羽目になったり、手続きが滞ってしまったりすることもあります。

事前に確認しておいて、無駄なく乗り換えができるようにしましょう。

解約に伴う違約金が発生することがある

ドコモを解約する際に、違約金が発生しないかどうかを確認しましょう。

2019年に違約金についてのルールが変わり、2年が経過していなくても違約金が発生しない原則ができました。

しかし、いくつかのプランでは違約金が出てしまうものもあります。

その場合は、最低利用期間が経過していることを確認の上、更新月のタイミングで解約できるようにすることが必要です。

違約金が取られるとなると、無駄なお金を支払うことになりますので、支払いが生じないタイミングまで待った方が良いでしょう。

MNP予約番号には期限がある

ドコモで手続きをしてMNP予約番号を取りますが、この番号には期限があります。

15日間と決まっていて、その日数を過ぎると消滅してしまい、乗り換え手続きができなくなってしまいます。

15日目ギリギリでの申し込み手続きも避けるようにしましょう。

というのも、手続きを完全に完了するまでの時間がないため、その番号では手続きが続けられないと拒否されてしまうこともあるからです。

こうした事態を避けるためにも、MNP予約番号を取得してすぐにLINEモバイルでの申し込みができるように、タイミングを合わせることが大事です。

支払いはクレジットカードかLINE Payカードがないといけない

LINEモバイルの支払いは、クレジットカード払いかLINE Payカードしか対応していません。

口座振替やコンビニ払いには対応していませんので、申し込みの際にはどちらかのカードを用意しておく必要があります。

事情があってクレジットカードを持てない場合は、LINE Payカードが持てないかどうかを調べましょう。

また、申込者の名前とクレジットカードなどの名義は同じでなければなりません。

他の名義だと申し込みが進んでいきませんので、この点でも注意が必要です。

LINEモバイルで開通するタイミングでドコモが使えなくなる

MNP予約番号を取得した時点では、ドコモの解約は完了していません。

あくまでも、LINEモバイルで申し込みをして、開通作業が完了したタイミングでドコモが解約となります。

その時まではドコモのサービスが続けられますし、サービス代金の支払いも続きます。

MNP予約番号を取得した後に、月をまたいでしまって、一月分オプションやプラン料金を余計に支払うということもありますので、上手にタイミングを見計らうことが大事です。

現在のスマホ購入費の残債を支払う

ドコモで購入したスマホの分割払いがまだ終わっていない場合、残債の支払いが必要となります。

基本的には、解約時に一括払いをすることになります。

乗り換え時に金銭的な負担が加わってしまいますので、残債の支払いがないように、分割払いが終わってから乗り換えをするという選択肢を採った方が良いでしょう。

ポイントが消滅する

ドコモでは毎月のスマホ利用などでポイントが貯まっていきます。

解約すると、このポイントは自動的に消えてしまいますので注意しましょう。

ポイントを無駄にしないためにも、解約前にポイントでスマホアクセサリーを購入するなどすることができます。

ドコモからLINEモバイルに乗り換えてお得で便利なスマホ生活を送ろう!

LINEMO

ドコモからLINEモバイルに乗り換えると、毎月のスマホ利用代金が数千円安くなります。

LINEが無料で使い放題になる、他のSNSも使い放題になるデータフリーオプションがあるなど、この会社ならではの魅力もたっぷりです。

乗り換え手続き自体は手順を追っていけば、誰でもできる簡単な作業です。

しっかりと情報収集をして、よりお得で快適なスマホ生活を送れるように乗り換えを検討してみましょう。

ポイントを押さえれば、トラブルなしで簡単に新しいサービスを始められます。

【公式】LINEモバイル

iPhone 13を買うなら「楽天モバイル」がおすすめ



楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。

iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!

関連記事
Y!mobile

【MNP】Y!mobile(ワイモバイル)からドコモに乗り換えたい人必見!メリット・デメリット、手順や注意点を解説!

2020年4月10日
オリラボ通信
キャリアの中でも、特に知名度が高いのはドコモではないでしょうか。 ドコモ、au、ソフトバンクは三大キャリアと言われています。 その中でも …