携帯電話を買い替えたいけど、「ドコモショップの待ち時間が長すぎる」「ドコモショップに行く時間がない」など、様々な理由から機種変更をためらっている人も多いのではないでしょうか。
そのような人の夢を叶えてくれるのが「ドコモオンラインショップ」です。
でも、オンラインショップなんて、なんだかセキュリティー面が心配だと思う人もいると思います。
このドコモオンラインショップは、ドコモが直接運営をしているので、セキュリティー面も安心してお買い物が出来ると言われています。
目次
ドコモオンラインショップのメリット
ドコモオンラインショップは、ドコモが直接運営をしているウェブサイトです。
ドコモショップなどの店頭に行かなくても、このドコモオンラインショップで、ドコモの携帯電話の新規契約をしたり、機種変更をしたり出来るので大変便利なのです。
また、ドコモオンラインショップと店頭での携帯端末購入を比較すると、ドコモオンラインショップには様々な利点があるのでおすすめです。
事務手数料が無料
ドコモショップや家電量販店などの実店舗で携帯端末の新規契約や機種変更をした場合、2,200円(税込)から3,300円(税込)の事務手数料がかかるのが普通ですが、ドコモオンラインショップでは、その事務手数料は0円なので大変お得なのです。
頭金なし!
頭金とは、事務手数料とは別にかかる料金です。
ドコモショップや家電量販店で携帯端末を購入するときにかかる手数料で、あえて言うならばお店への手数料と言えるのではないでしょうか。
この頭金は、店舗によって金額が違うので、決まった価格はありませんが、頭金を払ってもお客様側には何のメリットもありません。
ドコモオンラインショップでは、携帯端末の新規購入、または機種変更をすると、この頭金はなんと0円なので、断然お得と言えるでしょう。
待ち時間0分!
携帯電話を契約するときや機種変更をするときに「すごく待たされそうだな」「めんどくさいな」と感じる人は多いのではないでしょうか。
ドコモショップなどの店頭に行くと、場所や時間帯にもよりますが、長らく待たされるイメージがあります。
ドコモオンラインショップでは、24時間、自分の好きな時間に手続きが出来るので、待たされるなんて言うこともありません。
ドコモショップの場合は、だいたい夜の8時ぐらいにしまってしまう店舗がほとんどだと思うので、そのことを考えるとドコモオンラインショップは非常に利便性が高いと言えるでしょう。
送料無料!
ドコモオンラインショップで機種変更などをした場合は、郵送で自宅や指定のドコモショップまで届けてくれます。
その時の送料は、なんと無料(2,750円以上の場合)なんです。
日ごろ忙しくてあまり家にないという人も、ドコモショップを指定して携帯端末を受け取ることが出来るので快適でそして安心です。
そして、ドコモショップを指定した場合、携帯端末を受け取りに行くだけなので、長い時間ドコモショプにいる必要はありません。
そして、もし分からないことがあったら、携帯電話を受け取りに行くときに、ドコモのスタッフに質問をすることも出来ます。
チャットや電話でのサポート充実!
ドコモオンラインショップで携帯端末を購入した場合、自分自身で設定などを行う必要があります。
ドコモショップの店頭であれば、お店のスタッフがお手伝いをしてくれたりするので安心感が持てますが、そうなるとドコモオンラインショップでの購入の場合は少々不安があるのではないでしょうか。
しかし、ドコモオンラインショップの場合は、チャットや電話でのサポートが充実しているので、分からないことがあったらお問い合わせが出来るので便利です。
dカード決済でポイントが2倍!
ドコモオンラインショップで携帯端末を購入する時、決済方法をdカード払いにすると、ポイントが通常の2倍付与されるという特典があるので、ポイントをためる絶好のチャンスです。
ドコモオンラインショップのデメリット
ドコモオンラインショップは、いまだにセキュリティー面は大丈夫なのかと心配している人も多いのではないでしょうか。
自分のプライベートな情報をオンライン上に登録するわけですからそう思うのも当然です。
ドコモオンラインショップのメリットがたくさんある分、もちろんデメリットもあるのです。
自分自身で開通手続きやデータ移行をする必要がある
携帯端末をドコモオンラインショップで購入した場合、必ず必要になるのは「開通手続き」や「データ移行」です。
そんなこと自分で出来るのかと不安になる人も多いでしょう。
ドコモショップや家電量販店で購入をした場合は、すべてスタッフがやってくれますが、ドコモオンラインショップで購入した場合は、自分自身で行う必要があります。
決して難しいことではないのですが、こういうことに慣れていない人には悩みの種です。
実際に携帯端末に触って確認が出来ない
ドコモオンラインショップでは、オンラインで購入をするので、実際に携帯端末を触って確認をすることが出来ません。
携帯端末は決して安いものではありませんので、失敗のないように機種選びはしたいものです。
ドコモオンラインショップで携帯端末を購入する前に、実際に自分で携帯端末を触って確認をして購入をしたい人は多いです。
ドコモショップのスタッフに直接質問が出来ない
ドコモオンラインショップでは、ドコモのスタッフに直接質問はできません。
店頭であれば、常にスタッフがいるので、質問があれはそのたびに質問をすることができ、問題をその場で解決することが出来ます。
ドコモオンラインショップでは、すべて自分で調べ、考えないといけないので、不安もあるかもしれません。
手続きをした当日に携帯端末は手元に来ない
ドコモの店頭で携帯端末を新規契約したり、機種変更をした場合は、その手続き終了後すぐに携帯電話を使用することが出来ます。
しかし、ドコモオンラインショップは、郵送での申し込みなので、携帯電話が使えるようになるまで数日かかってしまいます。
機種変更をした場合、最短で2日程度、新規契約の場合には、申し込み完了後10日ほどかかってしまうのです。
ドコモオンラインショップのデメリットを解決しよう
ドコモオンラインショップは、多くのメリットがある一方デメリットもあります。
そのデメリットを解決でいるのであれば、もちろん解決したいものです。
では、どのようにデメリットを上手に解決できるのでしょうか。
開通手続きやデータ移行を自分で出来ない場合は?
携帯電話の開通手続きやデータ移行は、決して難しいことではありません。
しかし、こういうことに慣れていない人は、本当に設定はできているのだろうかと不安になることでしょう。
そのような時は、携帯電話の受け取りをドコモショップにして、携帯端末を受け取るときにスタッフに自分では不安な設定などを行ってもらいましょう。
確かに店頭に出向く必要はありますが、開通手続きや設定など、自分でやるのにはちょっと自信がない人にはおすすめです。
しかし店頭まで行くのが大変な人には、チャットや電話でのサービスがあるので、スタッフが親身になって設定などのお手伝いをしてくれるので安心です。
ドコモオンラインショップでの携帯電話の選び方
ドコモオンラインショップでは、実際に携帯電話を見たり触ったり、確認することはできません。
では、どのように新しい携帯電話を選べばいいのでしょうか。
一番良い方法は、ドコモオンラインショップで購入をする前に、お近くのドコモショップや家電量販店で携帯電話をチェックすることです。
店頭に出向いても携帯電話をチェックするだけなので、待ち時間はゼロです。
また、実際に携帯電話に触れれば、どの携帯電話が良いか分かりやすいでしょう。
もし、店頭に出向けなかったら、インターネットで携帯電話の機種のレビューなどを見てみましょう。
実際には触れなくても、他の人のレビューから何か意見やアイデアをもらうことが出来るかもしれません。
ドコモオンラインショップでの購入時の質問は誰に聞けばいいのか?
ドコモオンラインショップで携帯電話を購入する時、または新し携帯電話が手元に届いたた時、多くの人はなにかに戸惑うことがあると思います。
そのような時は、店頭にいればすぐにスタッフが対応をしてくれますが、自宅だと誰も対応してくれません。
一番良い解決方法は、チャットや電話のサポートサービスを受けることです。
家にいながらもチャット、もしくは電話でスタッフが丁寧にサポートをしてくれるので、問題解決につながるでしょう。
また、ドコモのホームページのFAQページを参考にするのもおすすめです。
ドコモオンラインショップを使うときの注意点
ドコモオンラインショップではさまざまななメリットがありますが、実際に使用するときには注意しなければならないことがいくつかあります。
その注意点を把握したうえで使用すれば、さらなるドコモオンラインショップへの好印象が生まれるのではないでしょうか。
ドコモオンラインショップで手続きが出来ないケース
ドコモオンラインショップでは、未成年者は携帯電話を契約することはできません。
そうなると、学割などの割引サービスが使えなくなるので不便だと思われがちですが、契約者が親であっても、使用者を未成年者(子供)にすれば学割の適用になるので問題はありません。
しかし、未成年者がドコモオンラインショップを使えると思って申し込みしたが、結果できなかったというケースがあるので注意が必要です。
パケットパックを使用しない場合は手続きが出来ないケース
パケットパックを選択して機種変更する人がほとんどだと思いますが、単純に携帯端末だけが欲しいので、パケットパックを選択しない人もいるかもしれません。
このように携帯端末だけの購入を望む人は、ドコモオンラインショップでは購入することはできません。
ドコモオンラインショップでは、必ずパケットパックを選択するようになっているため、携帯端末だけ欲しい場合は、ドコモショップや家電量販店で購入しましょう。
システムメンテナンス中は手続き出来ないケース
ドコモオンラインショップでは、定期的にメンテナンスを行っています。
毎週火曜日夜の10時半から翌朝7時までは、ドコモオンラインショップの使用はできません。
また、クレジットカード会社によって時間は異なりますが、毎日夜11時50分から翌日0時半までは、クレジットカードでの購入は不可となっています。
ドコモオンラインショップを使用しようと考えているときに、時間帯も考慮して手続きを行いましょう。
ドコモオンラインショップは本当に便利?
これだけ多くのメリットがあるドコモオンラインショップは、非常に便利なツールだと言えるのではないでしょうか。
しかし、人によっては、「オンラインで買い物をしたり手続きをするのはなんだかセキュリティー面で不安があるし、オンライン上で手続きをすることがめんどくさい」などの声もよく耳にします。
オンラインショッピングをすることに不慣れであったりすると確かにドコモの店頭に行って手続きをしたほうがいいと思うかもしれません。
しかし、ドコモオンラインショップと店頭を比較して分かるように、ドコモオンラインショップのほうがメリットが多いので、ドコモオンラインショップで携帯端末を購入するにはおすすめなのです。
dアカウントの2段階検証とは?
最近よく不正なアクセスがあり被害が出たなんて言うニュースを耳にしますが、この不正アクセスを防ぐためにdアカウントの2段階検証を推進しています。
これは、セキュリティーを高めるために行う必要がある設定で、このdアカウントの2段階検証を行っていないと、ドコモオンラインショップを使用することは出来なくなっているようです。
ですので、ドコモオンラインショップを使用して最新の携帯端末を購入しようと考えている人は、事前にこのdアカウントの2段階検証の設定をしておきましょう。
ドコモオンラインショップでの携帯端末購入は簡単?
最近ドコモオンラインショップ上で、「カンタンお手続き」というサービスがリリースされました。
その名の通り、ドコモオンライン上での携帯電話購入が「カンタン」に出来るというものです。
これは、今までは店頭でもドコモオンラインショップでも、記入しないといけなかった書類を省くことができ、めんどくさい作業をする必要がなくなりました。
ステップはたったの二つで、好きな機種を選び、同意事項などを確認するだけなので、本当に簡単に携帯電話をドコモオンラインで購入することが可能になったのです。
「カンタンお手続き」のデメリット
「カンタンお手続き」は本当に簡単にドコモオンラインショップで携帯電話を購入することが出来るのですが、購入時にはいくつかの条件があるので注意が必要です。
携帯端末購入時にプラン変更が出来ない
ドコモオンラインショップで「カンタンお手続き」を利用して携帯端末を購入したとき、料金プラン変更を同時にすることが出来ません。
いずれプラン変更が出来るように変わりそうな気もしますし、また購入後、マイドコモから料金プランの変更が出来るので、大きな問題にはならないでしょう。
しかし、携帯端末購入時にプラン変更も一緒に出来たら、さらに「カンタンお手続き」になります。
一括払いができない
「カンタンお手続き」は分割払いだけのサービスなようです。
ですので、残念ながら一括払いをしたい人は、このサービスを使用することはできません。
配達日の指定が出来ない
携帯端末をオーダーしてから最短2日で届くということには変わりはないのですが、配達日を指定することが出来ないので、携帯電話がいつ届くのか、そわそわして待つ必要があります。
住所の指定が出来ない
ドコモオンラインショップの「カンタンお手続き」で携帯端末を購入すると、送付先の指定が出来ません。
現在のドコモの契約住所に配送されてしまうので、事前のチェックが必要です。
メリットたくさんのドコモオンラインショップ!
ドコモオンラインショップは、店頭に行かないで携帯電話を購入できる、とても便利なオンラインショップだと言えます。
多くのメリットがあり、どこで携帯電話を買おうか悩んでいる人にはおすすめなツールと言えるでしょう。
ドコモショップなどの店頭に行くと、時間帯にもよりますが待ち時間があるのは当たり前です。
ドコモのスタッフにいろいろ質問が出来たり、設定など教えてもらったりという大きなメリットがあるのも事実です。
しかし、自分の家で、好きな時間に、「携帯電話を購入しよう」と考えるだけでなく、実行に移せるのですから、ドコモオンラインサービスは画期的なサービスと言えるのではないでしょうか。
楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。
「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。
iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!