中古iPhoneやSIMフリーiPhoneなどさまざまなものがあります。
中古iPhoneを購入する際に覚えておきたいものが「SIMロック解除」や「MNP」などです。
今回は、これらがどういうものなのかを見ていきましょう。
目次
中古iPhoneの需要性
新型iPhoneなどが販売されると、中古ショップなどで高額買取がされています。
そのため、発売から数日で中古iPhoneが出回っていることも珍しくないのです。
スマホの場合はそういったことはありませんが、iPhoneの場合は転売屋などが発生するほど中古市場では需要性が高いと言ってもいいでしょう。
大手キャリアのiPhoneを持っていても、格安SIMに乗り換えたいと言う人は少なくありません。
しかし、格安SIMへの乗り換えで後悔している人も多いのです。
SIMロック解除ってなに?
自分が所持しているスマホやiPhoneで「格安SIM」を使いたいと考える人も多いでしょう。
そのため、SIMフリーiPhoneなどに乗り換える人も少なくありません。
SIMロック解除と聞くと、何やら難しい専門用語のように思えます。
簡単に言えば、キャリアA社で契約したiPhoneに、キャリアB社のSIMカードを使えるようにすることをSIMロック解除と言います。
一般的には当然ですが、他社のSIMカードは使えないようにされているのです。
これが「SIMロック」と呼ばれるものです。
ただ、SIMロック解除をすることでiPhone本体を変えずに格安SIMを使うことができます。
すべての機種で解除できるわけではありません。
一般的にSIMロック解除したiPhoneやスマホのことを「SIMフリースマホ」「SIMフリーiPhone」と言います。
ただし、SIMロック解除すればどのキャリアでも使用可能なのかと言えば、そうではありません。
携帯会社によって対応する周波数などが異なるので、そういった条件を満たさないと使えないのです。
SIMロック解除の手順とは?
スマホやiPhoneによって、SIMロック解除ができるものとできないものがあります。
最初に確認したいことは「SIMロック解除ができる機種かどうか」ということを調べることです。
その後の手順は、会社によって異なります。
そのため、各キャリアの手順に従う必要があるので、明確な説明は記載できません。
各キャリア共通のことといえば「動作確認ができるか」ということです。
動作確認が取れたら、SIMロック解除の手続きに入ることができます。
SIMロック解除には手数料がかかります。
手数料もキャリアによって変動があるので注意しましょう。
基本的には数千円ですが、手続きの仕方によっては無料となる場合もあるようです。
MNPってなに?
スマホやiPhone購入の際に、よく見かける言葉が「MNP」です。
当たり前のように使われている言葉なので、意味が分からなくても聞くに聞けない状況の人もいるでしょう。
MNPは「携帯電話番号ポータビリティ」のことを指します。
今の番号をそのままで他社に乗り換えることができるのです。
昔から携帯電話を使用していた人は知っているでしょうが、昔はキャリア変更となった場合は番号も必ず変更となっていました。
そのため、連絡をしたりなどで苦労した人も多いでしょう。
しかし、MNPが導入されてから番号変更になることがなくなったので連絡の手間が省けます。
キャリア間の乗り換えも、MNPがあることでスムーズに進むのが最大のメリットでしょう。
一時期はキャリア乗り換えで、現金キャッシュバックや各種手数料の無料などさまざまな特典もありました。
そのため、MNPによるメリットはスムーズさだけではなく金銭的なものもあったのです。
MNPのデメリットは?
MNPは基本的にメリットの方が多いと言われています。
しかし、デメリットが全然ないというわけでもないのです。
MNPのデメリット、それは「MNP転出手数料」が発生することです。
乗り換えが完了した時に、全キャリアの最後の請求で支払いとなります。
しかも、更新月の解約でなければ解除手数料がかかってしまうのです。
キャリアによって異なりますが、一般的には1万円前後の費用が掛かると考えておきましょう。
ちなみに「MNP転出手数料」は3千円程度と言われています。
金銭的なデメリットは、この手数料が発生することだけと考えてもいいでしょう。
もうひとつ影響が大きいデメリットは「メール」です。
キャリアが提供している「キャリアメール」は、キャリア変更時に使えなくなります。
A社のアドレスをB社で使うことができないためです。
そのため、番号に関する連絡は不要でもメールアドレスが変更になることで連絡が必要となります。
ただ、近年はLINEのようなアプリをメインに使っている人が多いので、キャリアメールが使えなくなっても大きな影響が出ない人も多いでしょう。
キャリアポイントが失効してしまうのもデメリットのひとつと言ってもいいでしょう。
月額サービスやキャンペーン特典で利用できるキャリアポイントは、キャリア変更時になくなってしまいます。
そのため、キャリア変更を検討している人はポイントを使いきっておかないとなくなってしまいます。
中古iPhoneの注意点
格安SIMの利用者の4人に1人が中古iPhoneや中古スマホを利用していると言われています。
機能性には問題がなく、費用を抑えられることから注目された結果でしょう。
現在も中古iPhoneの市場は需要が高いので、今後も中古iPhoneを利用する人が増加すると言われています。
中古iPhoneを購入することで、市場価格の50%ほど費用を抑えて購入できるものもあります。
機種によって人気度が異なってきますが、iPhone自体がどの機種も人気が高い特徴があります。
そのため、よほどの年月が経っていないもの以外は比較的高額となるのです。
高額なiPhoneが多いからこそ、費用を落として購入できる中古iPhoneが注目されているのでしょう。
中古iPhoneには注意点があります。
スマホとiPhone、両方に「赤ロム」と「白ロム」があります。
白ロムは情報などがすべて削除されていて、SIMカードを入れることで使えるタイプです。
赤ロムは何かしらの理由でインターネット制限がかかっているものを指します。
中古iPhoneで赤ロムだった場合、SIMカードを挿しても利用できないケースがほとんどです。
中古iPhoneを購入する際は赤ロムに注意しましょう。
赤ロムを確認するためには、IMEI番号の設定で確認できます。
〇、△、×、で表示されているはずです。
〇の場合は端末費用が完了しているので赤ロムになる可能性は低いと言われています。
△は支払いが完了していないので赤ロムになる可能性があるのです。
ただ、△の場合は支払いが完了すれば〇になります。
注意したいのは「×」です。
×の場合は既に制限がかかった端末であり、赤ロム状態と言ってもいいでしょう。
そのため、SIMカードを挿しても利用できません。
アクティベーションロックに注意しよう
iPhoneには「アクティベーションロック」があります。
簡単に言えば、盗難防止用のロックのことです。
登録ユーザーのIDとパスワードがないとロック解除ができないので、正常に利用できません。
盗難防止としては高い効果を持っていますが、中古iPhoneでアクティベーションロックがかかってしまったものは商品価値としてもほぼゼロです。
個人間の取引の場合、中古iPhoneはアクティベーションロックがかかった状態のものも販売されているので注意しなければいけません。
購入前に必ずアクティベーションロックが解除されているか注目しましょう。
端末保証に注意しよう
中古iPhoneは販売から月日が経たずに売買されているものもありますが、基本的に中古を購入する際はメーカー保証がついているかにも注目しましょう。
発売から年数が経っていれば、メーカー保証はなくなっているのも当たり前です。
その場合は、中古販売ショップ独自の保証がついているものを探してください。
中古iPhoneの場合、故障が多いという意見も多いので保証に関してはしっかり注目しておきましょう。
中古iPhoneによるデメリットは?
中古販売がされているiPhoneでは、トラブルも少なくありません。
しっかり保証付きで販売しているショップもあれば、人を騙そうとする個人間の取引もあるからです。
こちらでは、SIMフリーiPhoneのデメリットについて見ていきましょう。
格安と言うイメージが強いSIMフリーiPhoneですが、端末購入代金が高くなる場合もあります。
その理由として、SIMフリーiPhoneには端末割引サービスがないからです。
キャリアで購入する際は、さまざまな特典割引があるため比較的割引額も大きいです。
しかし、SIMフリーiPhoneにはそういったサービスがないので支払いが一括になります。
すべての支払いが一括ではないのですが、分割に出来た場合でもデメリットがあるようです。
どんなデメリットかと言えば、利息が発生することです。
キャリアの場合は無利息で分割支払いをすることができます。
しかし、SIMフリーiPhoneの場合は利息がつくので、支払い回数が長くなればなるほど利息も大きくなっていくことを考えておかないといけません。
支払いに関しては、一本化できないものデメリットのひとつでしょう。
キャリアの場合は通信費用と端末代金をまとめて支払えます。
SIMフリーiPhoneの場合は、購入先と通信事業者が別となるため支払いの一本化ができないのです。
そのため、それぞれの支払日が異なることになり、うっかり支払い忘れが起こることもあります。
機械に疎い人にとっては、SIMフリーiPhoneは厄介な部分もあります。
なぜなら、自分で初期設定をしなければいけないからです。
キャリアの場合は設定から開通まですべて代行してもらえますが、SIMフリーiPhoneの場合は自分で開通、手続きをしなければいけないので機械に疎い人はやや困ってしまうこともあるでしょう。
そして、先述しましたが故障時のサポートに不安面が残ります。
SIMフリーiPhoneの場合は、メールや電話のみの対応となります。
キャリアでは手配してくれる代替機などもないので、修理中の連絡手段で悩む人もいるでしょう。
このように、支払いや故障時のサポートが若干不安のようです。
中古iPhoneを使う人が多いのはなぜ?
先述したように、中古iPhoneは決してデメリットが少なくありません。
費用面の手軽さなどはありますが、一括支払いなどのデメリットもあるのです。
しかし、なぜ中古iPhoneを使う人が多いのでしょうか。
こちらでは、中古iPhoneが人気を集めている理由について見ていきましょう。
スマホが主流となった今、多くの人が利用をしています。
その中で、5割程度はiPhoneユーザーであることを知っていますか?
国内においてiPhoneは不動の地位を築いていると言っても過言ではありません。
iPhoneが人気を集める理由、それは若者の心を掴んでいるからかもしれません。
スタイリッシュで先進的な雰囲気のあるブランドイメージがあります。
スマホと言えばiPhoneという人も少なくありません。
どんなものでも、流行を作っていくのは若年層です。
逆を言えば、若年層の心を掴むことで一気に大ブレイクまで持って行けると言ってもいいでしょう。
デザインもシンプルでかっこいいものが多い特徴があります。
新型に限らず、中古iPhoneでも変わらないスタイリッシュなデザインは多くの人を魅了しています。
新型は高くて買えないと言う人も、中古の型落ち品であれば手が届く人が多いのです。
そのため、新型だけではなく新機種が出るたびに中古市場の需要性も高まると言っていいでしょう。
中古iPhoneを好んで使っているのは、若年層だけではありません。
操作性の良さから年配でも使いやすい配慮がされているのが特徴です。
バージョンが変わっても操作性に大きな変化はありません。
そのため、中古iPhoneとはいえ、機種変更をしても変わらない使いやすさを維持できるのです。
iPhoneは中古で十分?
iPhoneは機能性に富んだものです。
そのため、型落ちをしても十分なスペックがあるのです。
新型が出るたびに「良い意味でオーバースペック」と呼ばれるほど、スペック重視のスタイルがあります。
型落ちモデルの中古iPhoneを使用しても、困ることはありません。
むしろ、以前使っていたものよりもはるかに良いスペックが期待出来る場合があるのです。
動作性も古いiPhoneであっても、重すぎると言うことはありません。
数タイプ古いものでも違和感なく使えているという人が多くいます。
iPhoneの新機種を購入しようと考えれば、10万円前後がかかります。
いくら高スペックであっても、簡単に購入できる金額ではありません。
だからこそ、中古市場が潤っているのではないでしょうか。
新機種よりはスペックが落ちると言っても、日常生活に影響はありません。
新型とあまり変わらないスペックで金額的に半額以下であれば、中古iPhoneを選ぶ人も多いのが分かります。
価格重視の人こそ、中古iPhoneはおすすめなのです。
特定のキャリアにはキャンペーンがある?
すべてのキャリアで行っているわけではありませんが、乗り換えキャンペーンなどもあります。
SIMフリーiPhoneの場合は、ショップ独自のキャンペーンを取り入られている場合もあります。
例えば、中古iPhoneを購入した人にポイント贈呈、もしくは特別割引などもあるので検討しましょう。
一時期、キャッシュバックによって大きな問題に発展したこともあり、どのキャリアであってもキャッシュバックを前面に押し出そうとはしていません。
逆に、キャッシュバックが出来ない分、他の割引などをメインにしているところもあるので、中古スマホを購入する際はそういった部分にも注目してください。
中古iPhoneを購入する場合は、そういったキャンペーンを比較するのもおすすめです。
中古iPhoneを購入する場合は、メリットだけではなくデメリットにも注意してみましょう。
メリットだけを見て購入してしまうと「失敗した!」と後悔する人もいるからです。
どんなデメリットがあるのか、自分にとってデメリットは影響を与えないかなどにも注目してください。
費用を抑えてiPhone購入を検討している人は、SIMフリーiPhone、中古iPhoneなどを候補に入れてみてください。
よりお得に中古スマホを購入しよう
中古と言っても最新機種に近いほど金額も大きくなっていくので気をつけてください。
新型に近いものであれば、10万円近くになる場合もあります。
一般的には5万全前後が目安となっている部分があるので、少しでも負担を軽減できるようにしましょう。
楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。
「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。
iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!