ハウツー

初めてのLINE! iPhoneにLINEをインストールする方法

日本国内でたくさんの人に広く使われているコミュニケーションツールの一つに、LINEがあります。

ここでは、iPhoneにLINEをインストールする方法を、初めての方にも分かりやすくご紹介しましょう。

LINEはどこで入手するの?

LINEは、Apple Storeからダウンロードすることができます。

アプリの中には無料のものもあれば有料のものもありますが、LINEは無料でダウンロードできます。

有料アプリだと、実際にどのぐらい使うのか分からないと不安ですし、お金を払っても元が取れるか心配なものです。

しかし、LINEは無料なので、どのぐらい活用するか分からない人でも、まずはダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

Apple Store内で検索するのが最速

iPhoneのApple Storeでは、たくさんのアプリがラインナップされています。

そんな膨大なアプリの中からLINEを見つけるには、アプリの検索機能を使うのが最短でしょう。

可愛いクマやウサギなどのキャラクターと共に緑色のアイコンが現れたら、それをクリックしてダウンロードしましょう。

LINEのインストール方法は?

LINEをiPhoneにダウンロードしたら、iPhoneのホーム画面にLINEのアイコンが現れます。

それをタップすると、LINEが開きます。

初期設定画面が現れるので、指示に従って一つ一つの項目を設定していきましょう。

LINEは電話番号とリンクしている

LINEは、iPhoneの電話番号とリンクしています。

電話番号が相手に通知される心配はありませんが、電話番号とLINEをリンクすることによって、LINEに送られてきたメッセージをiPhoneから読めたり返信できるのです。

LINEの初期設定では、まず端末の電話番号を入力します。

これは、iPhoneの電話番号となります。

認証番号が送られてくる

電話番号を入力すると、その番号が本当に存在するものか、またユーザーが所有している電話番号かどうかを確認するために、LINEが認証番号をテキストとして送ってきます。

LINEメッセージではなく、iPhoneのテキストとして送られてくるので、その数字を確認した上で、認証番号を入力しましょう。

新規orアカウント引継ぎ

LINEは、スマホの機種が変わってもアカウントやデータを引き継ぐことが可能です。

引き継ぎたい場合には、アカウント引継ぎを選択すれば良いですが、新規の場合には引き継ぐアカウントはありませんから、アカウントを新規登録することになります。

新規登録では、アカウントのIDとパスワードを登録してください。

アカウントIDは本名でも良いですし、ニックネームでもOKです。

本人が分かりやすいものを選びましょう。

LINE IDとパスワードを設定したら、初期設定は終了します。

ここからは、いよいよお友達を追加する作業に入ります。

スポンサーリンク

お友達は自動追加機能が便利

iPhoneの電話帳に登録されている人の中には、すでにLINEアカウントを持っている人もいるでしょう。

LINEのお友達自動追加機能では、自動的にLINEユーザーを見つけて追加してくれる機能となります。

LINEの設定で知っておきたいコト

LINEには、たくさんの設定機能がついています。

その一つ一つをきちんと理解して、自分にとって必要かどうかを知ったうえで使いこなしたいものです。

ここでは、LINEの設定で知っておくと便利な機能をご紹介しましょう。

位置情報はどうする?

LINEには、位置情報機能がついています。

これは、自分の現在位置をLINEのお友達に知らせたり、LINEと連動するアプリを使う際に使うことができる機能です。

LINEのお友達同士では使い勝手が良い便利な機能なのですが、個人情報の漏洩という点が心配な人は、OFFにしても問題はありません。

お友達自動追加機能の落とし穴

初めてLINEをインストールして使うと、いろいろな人とLINEでお友達としてつながりたいものです。

そんな時に便利なお友達自動追加機能ですが、職場の上司や取引先の人など、プライベートではつながりたくない人を外して自動追加することも可能です。

その方法は、iPhoneの電話帳において、相手の名前の前に#の文字を一つつけておくだけでOKです。

そうすれば、LINEでお友達自動追加の対象外となります。

ただし、すでにLINEに友達登録されている人に対しては、後から#を付けてもLINEのお友達リストから抹消されることはないので注意してください。

iPhoneにLINEをインストールする方法は簡単

iPhoneにLINEをダウンローとしてインストールする方法は、とても簡単です。

新規にLINEアカウントを作る場合には、インストールした後に初期設定が必要となりますが、難しい設定はありませんし、時間をかけずにスムーズに設定できるでしょう。

LINEにはたくさんの便利な機能がついています。

使えば使うほど、便利さを実感できますし、電話番号を交換しなくてもLINEを交換すれば、気軽にネットワークを広げることもできます。

iPhone 13を買うなら「楽天モバイル」がおすすめ



楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。

iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!

関連記事