仕事での毎日の生活でもインターネットというのは、もはや欠かせないものとなっています。
iPhoneがあればたいていのことができるのでとても便利ですが、逆にネット接続に不具合があると大変です。
いろいろな問題が起こりえますが、場所によってWi-Fiがつながったり切れてしまったりすることは比較的多く起こっています。
同じ場所にいて電波に問題がないように思えるのに、Wi-Fiの接続が不安定な時には、確認しておきたい設定があります。
その確認法と設定の仕方をチェックしてみましょう。
目次
Wi-Fiがプツプツ切れる原因とは?
Wi-Fiが正しく接続されているはずなのに、急に切れてしまい再び接続するといったことが繰り返し見られることがあります。
こうしたトラブルが起きる原因としては、環境やシステム、機器などのいろいろなものが考えられます。
しかし、その中でもプライベートWi-Fiアドレスという設定が関係している可能性が高いです。
そのため、まずはこの理由を疑ってみましょう。
プライベートWi-Fiアドレスがオンになっている
Wi-Fiがプツプツと切れたり、接続が不安定になったりする理由として、プライベートWi-Fiアドレスという機能がオンになっている可能性が挙げられます。
これは、iPhone側で設定するもので、Appleではこの機能をオンにすることを推奨しています。
そのため、自分では知らないうちに機能がオンになっている可能性が高いです。
今までこうした不安定な状態が起きたことがないとしても、急に接続しづらくなることがあります。
特に、iOSをアップデートしたら症状が出たとか、Wi-Fiの接続設定を変更したというタイミングで起こりやすいです。
それは、自動的にプライベートアドレス設定が変更されてしまったことが原因となりえます。
プライベートWi-Fiアドレスとは?
プライベートWi-Fiアドレスというのは、それぞれのWi-Fi環境のネットワークにおいて、異なる独自のMACアドレスを指定して使う機能のことです。
一つのWi-Fi環境だけに割り当てるアドレスで、他の環境では使わないようにします。
これは、iPhoneなどのデバイスのセキュリティー効果を高めるためです。
アドレスを流用せずに制限することで、様々なリスクを回避することができるのです。
ネットワーク環境によってつながりにくくなることがある
プライベートアドレスはセキュリティーのために推奨されているものです。
しかし、Wi-Fiのシステムや使用している機器によっては、この機能があまりうまく動作しないことがあります。
もしくは、システムとしてプライベートアドレスを制限したり、許可していなかったりすることがあります。
そうなると、iPhone側でセキュリティー対策をしても、システム側で受け付けられず不具合が生じます。
そもそもネットワークにつながらないということはあまりありませんが、接続が不安定になることはありえるのです。
プライベートアドレスの設定方法
不具合を解消するためのプライベートアドレスの確認と設定方法をチェックしましょう。
簡単な方法でできますので、流れを確認しながら試してみましょう。
プライベートアドレスのオンオフを確認してみる
まずは、プライベートアドレスがオンなのかオフなのかを確認します。
iPhoneの「設定」をタップするとメニューが表示されます。
その中の「Wi-Fi」という項目を選びます。
すると、現在利用しているWi-Fiが表示されるはずです。
その横に「i」というマークが出ていますのでタップします。
そのWi-Fiについての情報が出てきて、そこに「プライベートアドレス」という項目が見えます。
緑表示でボタンが右に来ていればオンになっています。
プライベートアドレスをオフにする
オンであるようなら、そのボタンを左に移してオフにします。
すると、画面上に警告が出てきますので、「再接続」という欄をタップして進めます。
これでプライベートアドレスがオフになります。
この際、Wi-Fiが一度切れて再接続して、プライベートアドレスの機能がない状態でつながります。
インターネットの接続をチェックする
これで設定が終了ですので、しばらくインターネットの接続がどのような感じか注意して見守りましょう。
もし以前のようにプツプツと切れる不安定な状態が起こらなくなったら成功です。
Wi-Fiが不安定ならプライベートアドレスの設定をチェックしてみよう
Wi-Fiにはつながっているものの、急に切れるなど不安定な状態になっているのであれば、プライベートWi-Fiの設定をチェックしてみましょう。
元々この機能はセキュリティーのために推奨されているものですが、不具合を起こす原因となりえます。
そのため、利便性のためにWi-Fiの設定メニューから機能をオフにして、症状が改善するか試してみましょう。
もし、直らないようなら、再び機能をオンにして他の原因を探ってみましょう。
楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。
「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。
iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!