Wi-Fi

これなら簡単!iPhone同士でWi-Fiのパスワードを共有する方法

※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

最近は自宅にも「Softbank Air」などのWi-Fi機器が導入される機会が増えています。

スマート家電などの普及も手伝い、家の中でもWi-Fi環境が欠かせないという人も増えているでしょう。

このところでは、対戦型オンラインゲームを自宅で楽しむために、Wi-Fiが使える場所に集まる機会も増えているようです。

ここで困るのが、SSIDと対になる暗号キー(パスワード)の入力でしょう。

自宅ならWPSによって簡単に接続ができますが、パスワードが必要なフリーWi-Fiだと、英数字の組み合わせの長い文字列の入力が必要で、煩雑になりがちです。

iPhoneやiPadユーザーならパスワードを共有できる機能「AirDrop」があります。

試してみてはいかがでしょうか。

Apple社端末でWi-Fiパスワードを共有しよう

使っている端末が、iPhoneやiPadといったApple社の端末であれば、Bluetoothを通じてパスワードの情報を共有できます。

ここでは、自分の端末にWi-Fiのパスワードが記憶されており、相手のiPhoneに情報を送ることで相手の端末でもWi-Fiに接続できるようにすることを想定します。

下準備①:端末の通信環境の確認

下準備として、互いの端末のWi-FiとBluetoothがオンの状態になっていることを確認しましょう。

それと同時に、「インターネット共有」をお互いにオフにすることも準備の一つとなります。

これは、パスワードを送る側が先に設定し、必ず相手の状態を確認することをおすすめします。

下準備②:AppleIDの確認

自分の端末を確認します。

連絡先から、パスワードを受け取る相手の情報を開きましょう。

ここで相手のAppleIDが登録されていることが大前提となります。

もし、登録されていなければ、パスワードを受け取りたい端末のAppleIDを登録しましょう。

下準備③:端末の条件確認

互いの端末のiOSのバージョンも確認すべきです。

共有に対応しているのは、iOS11以降のiPhoneやiPad、iPod touchなどモバイル端末のほか、macOS「High_Sierra」がインストールされたMacに限られています。

端末同士でWi-Fiパスワード共有の方法

これら条件が整ったら、お互いの端末でWi-Fiパスワードの共有ができます。

ここからは、その方法を、送る側・受け取る側に分けてその方法をまとめます。

相手が端末の操作に疎い場合もあります。

その時に、丁寧に説明できるようになるとよいでしょう。

パスワードを送る側の操作

Wi-Fiネットワークに接続していない状態から【設定】→【Wi-Fi】を選択します。

接続したいネットワークのSSIDをタップし、パスワード入力画面を表示させます。

ここまでできたら、相手に端末を出してもらいましょう。

スポンサーリンク

パスワードを受け取る側の操作

パスワードを受け取る側は、送る側の準備ができた状態で相手の端末に近づけるだけです。

相手の情報を端末が認識できたら、ポップアップ画面が出てきます。

「Wi-Fiパスワードを共有する」旨の確認メッセージが表示されるので、「共有する」ボタンをタップするだけです。

これが完了すれば、面倒なパスワード入力作業を行うことなくWi-Fiに接続できるようになります。

Wi-Fiパスワードの共有設定ができない場合の対処法

2台の端末間でのやり取りは、簡単なプロセスから成り立っていますが、場合によっては手間取ってしまうこともあります。

Wi-Fiパスワードの共有設定がうまくできない場合、いくつかの確認と対処法を実践してみてください。

簡単なところに共有設定ができない要因があるので、事前に確認することも含め覚えておくとよいでしょう。

対処法①:Wi-FiとBluetoothの設定を確認

パスワードの共有は、Bluetoothを経由して行われます。

この場合、お互いのBluetoothの設定をオンにしなければいけないので、自分または相手の端末のBluetoothがオンになっていることを確認しましょう。

また、Wi-Fiに接続するので「Wi-Fi設定」がオンになっていることも必要です。

共有がうまくいかない場合は、まずはWi-FiとBluetoothについて相手の設定を確認することをおすすめします。

対処法②:AppleIDの登録確認

パスワードの共有はBluetoothで行われますが、その際にAppleIDが情報送信のためのカギとなります。

周囲にApple端末を持っている人がいれば、別の人にも共有されてしまう恐れがあるからです。

その端末にダイレクトに送信するためにも、相手の端末のAppleIDの登録は必須となります。

相手の端末に、パスワード共有の確認画面が出てこない場合は、自分の端末に戻り、相手の端末のAppleIDの登録がなされているかを確認しましょう。

その場で登録をすませば、すぐに情報共有ができます。

対処法③:iOSのバージョン確認

Bluetoothでパスワードの共有ができるのは、iOS11以降の機種です。

2021年6月現在最新機種に搭載されているOSは、iOS14なのでこの1~2年の間で発売された機種ならば、問題なく共有可能です。

ちなみに、iOSのバージョン確認の方法は次の通りです。

【設定】→【一般】→【情報】と順にタップし、【システムバージョン】もしくは【ソフトウェアバージョン】で確認できます。

対処法④:ロック画面に戻りリトライ

相手の端末に、共有を確認するポップアップ画面が出てこない場合は、もう一度リトライする必要がありそうです。

いったん、お互いの端末をロック画面に戻し、手順の初めからやり直しましょう。

送信のタイミングが合わずに相手の端末が受信できないこともあるので、この方法は有益だといえます。

対処法⑤:端末再起動

それでも、送信できないならば、いったんパスワードを送る側の端末を再起動させることをおすすめします。

端末を再起動させたのち、ロック画面に戻ったなら再度同じ手順で相手にパスワードを送信しましょう。

スポンサーリンク

相手が受け取れない場合は、相手の端末も同様に再起動を促しパスワードを受け取れるよう、BluetoothやWi-Fiの設定を確認してもらったのちに再度送信しましょう。

iPhone生活をさらに楽しもう

iPhoneはその機能を引き出すことで、自分とAppleIDを持つ人との間での情報共有が簡単にできるようになります。

長い文字列のパスワードを共有するなどができれば、時間をかけることなくWi-Fiにログインできるので、活用するとよいでしょう。

iPhone 13を買うなら「楽天モバイル」がおすすめ



楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。

iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!

関連記事
光回線

【ネット環境がない人必見】テレワークにおすすめのインターネット回線とは?失敗しないネット回線の選び方

2021年6月8日
オリラボ通信
企業のテレワーク導入が本格的になり、ポストコロナもテレワークが継続されることが予想されます。 そんな中で、自宅にネット環境がない人は、とて …