OCN モバイル ONE

OCNモバイルONEの料金まとめ!基本料に違約金、オプション料まで徹底解説

※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

大手キャリアから格安SIMであるOCNモバイルONEに乗り換えることで、大幅にスマホ代を節約できます。

とくに2019年11月にスタートした新コースは従来のコースから値下げされ、他の格安SIMと比べても安いです。

本記事では月額基本料や初期費用、オプション料金などOCNモバイルONEの料金について徹底的にまとめ、解説しています。

なお、本記事に記載の料金はすべて税込です。

OCNモバイルONEの料金プラン

まずはOCNモバイルONEの料金プランをチェックしていきます。

OCNモバイルONEを利用する際にかかる料金は以下の4つです。

  1. 月額基本料
  2. 通話料・SMS送信料
  3. 初期費用・契約解除料
  4. 容量シェアの料金

各料金について詳しく解説していきます。

月額基本料

最初は月額基本料からです。

現在、OCNモバイルONEでは2つの料金コース(料金プラン)が用意されています。

  • 新コース
  • 新コース以外(以下旧コース)

新コースは2019年11月にスタートした新しい料金プランです。

従来のプランより、月額料金が安く通信速度が安定しています。

旧コースは新コースが始まる前からあるコースです。

200kbpsの低速通信が制限なく使い放題という特徴を持っています。

新コースの月額基本料

OCNモバイルONEの新コースの月額基本料は以下の通りです。

通信量 音声通話SIM SMS付きデータSIM データSIM
1GB 1,298円(税込)
3GB 1,628円(税込) 1,100円(税込) 968円(税込)
6GB 2,178円(税込) 1,650円(税込) 1,518円(税込)
10GB 3,168円(税込) 2,640円(税込) 2,508円(税込)
20GB 4,840円(税込) 4,312円(税込) 4,180円(税込)
30GB 6,578円(税込) 6,050円(税込) 5,918円(税込)

1GB~30GBまでの6種類をラインナップしています。

定番の3GB/6GBにライトユーザー向けの1GB、ヘビーユーザー向けの10~30GBと、データ通信量がバランスよく用意されています。

しかも、全体的に月額料金が安いです。

例として、主要な格安SIMの3GBプランの料金を比較しました。

格安SIM 3GBプラン(音声通話SIM)の月額料金
OCNモバイルONE 1,628円(税込)
BIGLOBEモバイル 1,760円(税込)
IIJmio 1,760円(税込)
LINEモバイル 1,628円(税込)
mineo 1,760円(税込)
NifMo 1,760円(税込)
UQモバイル 2,178円(税込)
楽天モバイル 1,760円(税込)

ほとんどが1,760円(税込)の中、OCNモバイルONEは1,628円(税込)で利用できます。

6GBプランや20GBプランも他社と比べると比較的安いので、少しでもスマホ代を節約したい人におすすめです。

旧コースの月額基本料

続いて旧コースの月額基本料を見ていきます。

通信量 音声通話SIM SMS付きデータSIM データSIM
110MB/日 1,760円(税込) 1,122円(税込) 990円(税込)
170MB/日 2,288円(税込) 1,650円(税込) 1,518円(税込)
3GB 1,980円(税込) 1,342円(税込) 1,210円(税込)
6GB 2,365円(税込) 1,727円(税込) 1,595円(税込)
10GB 3,300円(税込) 2,662円(税込) 2,530円(税込)
20GB 5,335円(税込) 4,697円(税込) 4,565円(税込)
30GB 7,425円(税込) 6,787円(税込) 6,655円(税込)

新コースと違い1GBプランがありません。

代わりに、日単位でデータ通信量が割り当てられる日次コースを使えるのが特徴。

日次コースは使えるデータ通信量が1日110MBもしくは170MBと少ないです。

しかし、データ通信量を使い切って速度制限にかかっても翌日になると解除されます。

スポンサーリンク

長期間に渡って速度制限にかかるリスクがないのがメリットです。

3GB以降のラインナップは新コースと変わりません。

ただし、月額料金は全体的に新コースより高いです。

データ通信量 旧コース 新コース
110MB/日 1,760円(税込)
170MB/日 2,288円(税込)
1GB/月 1,298円(税込)
3GB/月 1,980円(税込) 1,628円(税込)
6GB/月 2,365円(税込) 2,178円(税込)
10GB/月 3,300円(税込) 3,168円(税込)
20GB/月 5,335円(税込) 4,840円(税込)
30GB/月 7,425円(税込) 6,578円(税込)

月額料金を少しでも安くしたいなら、新コースの方が良いでしょう。

新コースは通信速度が速いのも特徴。
低速通信をあまり使わないなら、基本的には新コースを選ぶのがおすすめです。

OCN光とのセットで220円引き

OCNモバイルONEをOCNの光回線「OCN光」とセットで使うと、月額料金が220円(税込)割引されます。

例えば3GBの音声通話SIMなら1,408円(税込)で利用可能です。

1つのOCN光契約につきOCNモバイルONEは5回線まで割引が適用されるので、最大1,100円(税込)の割引を受けられます。

自宅の光回線がOCN光なら、スマホもOCNモバイルONEにするとお得ですよ。

新コースは容量追加オプションが安い

OCNモバイルONEではデータ通信量を使い切った後も「容量追加オプション」で追加購入できます。

容量追加オプションの料金は以下の通りです。

コース 追加される容量 オプション料
新コース アプリから申し込み:1GB
マイページから申し込み:0.5GB
550円(税込)
旧コース 0.5GB 550円(税込)

OCNモバイルONEの容量追加オプションは0.5GB/550円(税込)が基本です。

しかし、新コースかつアプリから申し込む場合は1GB/550円(税込)になります。

550円(税込)で1GBチャージできるのは他の格安SIMと比べてもかなり安いです。

格安SIM 追加チャージの料金
BIGLOBEモバイル 100MB/330円(税込)
IIJmio 100MB/220円(税込)
LINEモバイル 0.5GB/550円(税込)
1GB/1,100円(税込)
mineo 100MB/181円(税込)
OCNモバイルONE 1GB/550円(税込)
UQモバイル 100MB/220円(税込)
500MB/550円(税込)
楽天モバイル 100MB/330円(税込)
500MB/605円(税込)
1GB/1,078円(税込)

しかも追加したデータ通信量は利用期限が3ヶ月と長いため、無駄なく使うことが可能です。

通話料・SMS送受信料

次にOCNモバイルONEの通話料・SMS送受信料を見ていきます。

まずは通話料です。

標準の電話アプリ利用時 OCNでんわ利用時
国内通話料 22円(税込)/30秒 11円(税込)/30秒
海外通話料 国によって異なる 国によって異なる

OCNモバイルONEの国内通話料は22円(税込)/30秒です。

この通話料が専用アプリ「OCNでんわ」を経由することで半額の11円(税込)/30秒になります。

OCNでんわの基本料は無料です。

たくさん電話を使う人は後述する「かけ放題オプション」を利用し、そうでない人はOCNでんわを使いましょう。

なお、OCNでんわは国内通話のみ対象です。

海外宛ての通話料は割引になりません。

続いてSMS送受信料です。

送信時 受信時
国内への送信 月5通目まで:0円
付き6通目以降:3円(税込)/通
無料
国内から海外 55円(税込)/通
海外から国内 110円(税込)/通

SMSの受信はすべて無料です。

送信時は国内と海外で料金が異なります。

スポンサーリンク

初期費用・契約解除料

次はOCNモバイルONEの初期費用と契約解除料をチェックしていきます。

まずは初期費用からです。

  • 初期手数料:3,300円(税込)
  • SIMカード手配料:433円(税込)

OCNモバイルONEの初期費用は3,733円(税込)です。

電話番号を引き継ぐMNPの有無に関わらず、上記初期費用が必ずかかります。

ただし、通販サイトや家電量販店で「エントリーパッケージ」を購入している場合は初期手数料3,300円(税込)が無料です。

初期費用を433円(税込)まで抑えられるので、OCNモバイルONEを申し込むならぜひエントリーパッケージを活用してください。

エントリーパッケージはSIMカードのみで契約する時に使えます。
端末セットを契約する場合はパッケージなしで申し込みましょう。

次はOCNモバイルONE解約時にかかる料金です。

  • 解約月の利用料:契約プランの1ヶ月分の月額料金
  • 契約解除料(旧コースの音声通話SIMのみ):1,100円(税込)
  • MNP転出手数料:3,300円(税込)

OCNモバイルONEの解約月の料金は日割りされません。

月の途中で解約しても、1ヶ月分の料金を支払います。

旧コースの音声通話SIMを6ヶ月以内に解約した場合は1,100円(税込)の契約解除料も発生します。

新コースには最低利用期間が一切なく、契約解除料も不要です。

また、MNPで他社に乗り換える場合は3,300円(税込)のMNP転出手数料がかかります。

旧コース・新コースともにデータSIMには最低利用期間がないため、いつ解約しても契約解除料はかかりません。

容量シェアの料金

OCNモバイルONEは最大5枚のSIMカードで容量をシェアできます。

容量シェアの料金は以下の通りです。

  • 音声通話SIM:1,100円(税込)
  • SMS付きデータSIM:572円(税込)
  • データSIM:440円(税込)

例えば6GBコースに音声通話SIMを追加して夫婦で使う場合は2,178円(税込)+1,100円(税込)=3,278円(税込)となります。

容量シェアを利用する際は以下の初期費用も追加で発生します。

SIMカードタイプ SIMカード追加手数料 SIMカード手配料
音声通話SIM 3,300円(税込) 433円(税込)
データSIM/SMS付きデータSIM 1,980円(税込)

ただし、OCNモバイルONEの申し込みと同時に容量シェアを申し込んだ場合はSIMカード追加手数料が無料です。

さらに現在はSIMカード追加手数料が無料になるキャンペーンを無期限でやっています。

キャンペーンにより、すでにOCNモバイルONEを利用している人が後から容量シェアを使う場合もSIMカード追加手数料は無料です。

追加SIMはOCN光モバイル割の対象外です。
OCN光とセットで使う場合は個別に契約するのがおすすめです。

OCNモバイルONEのオプション料

OCNモバイルONEでは豊富なオプションが用意されています。

ここからはOCNモバイルONEのオプション料について解説していきます。

通話オプション

まずは通話オプションです。

  • OCNでんわ 10分かけ放題:月額935円(税込)
  • OCNでんわ トップ3かけ放題:月額935円(税込)
  • OCNでんわ かけ放題ダブル:月額1,430円(税込)
  • 国際電話:無料(国ごとに通話料はかかる)
  • 国際ローミング:無料(国ごとに通話料はかかる)
  • 留守番電話:月額330円(税込)
  • キャッチホン:月額220円(税込)
  • 転送電話:無料
  • 迷惑電話:無料
  • SMS拒否:無料
  • 遠隔操作:無料
  • 着信通知:無料
  • 英語ガイダンス:無料
  • 公共モード(電源OFF時)
  • 発信者番号通知サービス:無料
  • 番号通知お願いサービス:無料

OCNモバイルONEでは電話がかけ放題になる「かけ放題オプション」が3つ用意されています。

中でも「トップ3かけ放題」はその月の通話料上位3番号への通話が無料というユニークなかけ放題です。

言い換えれば、毎月3人までは通話料が無料になります。

スポンサーリンク

特定の人とだけ電話をする人ならかなりお得です。

一般的な10分かけ放題や、10分かけ放題とトップ3かけ放題の両方が適用される「かけ放題ダブル」もあります。

自分の通話スタイルに合わせて通話オプションを選べるのがOCNモバイルONEの魅力です。

端末補償オプション

端末補償オプションは、スマホが故障した際に修理や交換をしてくれるサービスです。

OCNモバイルONEでは2つの端末補償オプションが用意されています。

  1. グーの端末補償
  2. あんしん補償

利用する端末によって、どちらの端末補償が使えるのかが異なります。

グーの端末補償はセット端末購入者向け

グーの端末補償はOCNモバイルONEでセット購入した端末につけられる補償オプションです。

月額473円(税込)で、40,000円を上限に年2回まで端末を無償で修理または交換してくれます。

グーの端末補償を申し込めるのは端末を購入するタイミングのみです。

後から補償に加入することはできません。

あんしん補償はSIMのみ契約者向け

あんしん補償はSIMカードのみ契約し、端末は自分で用意した物を使う人向けの補償オプションです。

月額550円(税込)で、50,000円を上限に年2回まで端末を修理または交換してくれます。

修理の場合は無償です(上限を超えた場合は差額を請求)。

交換の場合は以下の交換代金がかかります。

  • 1回目:4,400円(税込)
  • 2回目:8,800円(税込)

Androidはもちろん、iPhoneも利用可能です。

あんしん補償は音声通話SIM契約者のみ申し込めます。

OCNモバイルONEとの同時加入だけでなく、契約後にあんしん補償だけを申し込むことも可能です。

セキュリティ

次はセキュリティオプションです。

  • マイセキュア:月額275円(税込)
  • あんしんモバイルパック:月額704円(税込)
  • ウイルスバスタークラウド月額版:月額627円(税込)
  • ノートンセキュリティ オンライン デラックス 月額版:月額539円(税込)
  • ノートンセキュリティ オンライン プレミアム 月額版:月額627円(税込)
  • ノートン モバイル セキュリティ:月額330円(税込)
  • マカフィーインターネットセキュリティ 月額版:月額539円(税込)
  • Internet SagiWall for マルチデバイス:月額330円(税込)

あんしんモバイルパックは以下の3つのサービスがセットになったオプションです。

  • 電話・遠隔サポート
  • セキュリティ(マイセキュア)
  • データのバックアップ

セキュリティオプションはたくさんありますが、スマホ初心者の人はとりあえずあんしんモバイルパックを契約すればOKです。

サポートオプション

続いてサポートオプションです。

  • OCNプレミアムサポート for スマートフォン:月額429円(税込)
  • ユーザーサポートプラン:訪問基本料5,500円(税込)+メニュー料金3,850円(税込)~

OCNプレミアムサポート for スマートフォンは電話でサポートを受けられます。

スタッフが遠隔操作で直接スマホを操作して設定することもできるので、初心者でも安心です。

対面によるサポートを受けたい場合はユーザーサポートプランがおすすめです。

専門のスタッフが自宅を訪問し、スマホの初期設定や基本的な使い方を教えてくれます。

スポンサーリンク

MUSICカウントフリーとWi-Fiスポットは無料で使える

OCNモバイルONEでは他社だと有料で用意されていることが多い以下のオプションが無料で使えます。

  • MUSICカウントフリー
  • Wi-Fiスポット

MUSICカウントフリーは対象となる以下の音楽ストリーミングサービスがデータ通信量を消費しなくなるサービスです。

  • Amazon Music
  • ANiUTa
  • AWA
  • dヒッツ
  • Google Play Music
  • LINE MUSIC
  • RecMusic
  • Spotify
  • ひかりTVミュージック

普段から対象の音楽ストリーミングをたくさん使う人なら、OCNモバイルONEにすることでデータ通信量をぐっと抑えることができます。

Wi-Fiスポットは全国約87,000ヶ所のアクセスポイントで利用できる公衆無線LANサービスです。

コンビニやカフェ、ファストフード店などあらゆる場所で快適にインターネットができます。

どちらも他社だと同類のサービスが有料ですが、OCNモバイルONEなら無料です。

OCNモバイルONEの料金を大手キャリアと比較

ここまでOCNモバイルONEの料金について詳しく解説してきました。

最後に、さまざまなシチュエーションでOCNモバイルONEの料金と大手キャリアの料金を比較してみたいと思います。

なお、OCNモバイルONEはいずれも新コースを契約するとします。

①個人で5GBのデータ通信を使う場合

まずは個人で5GBのデータ通信を使う場合です。

音声通話のかけ放題はなしで、端末代もかからないとします。

契約プラン 月額料金
OCNモバイルONE 6GBプラン 2,178円(税込)
ドコモ ギガライト(〜5GB) 5,478円(税込)
au auフラットプラン7プラスN(7GB) 6,028円(税込)
ソフトバンク ミニモンスター(~5GB) 8,228円(税込)

OCNモバイルONEが一番安いことが分かりますね。

一番安いドコモの半額以下です。

ソフトバンクと比べると、データ通信量が1GB多いにもかかわらず月額料金は4分の1になります。

②個人で5GBのデータ通信+特定の人と長電話をする場合

続いてデータ通信量はさきほどと同じ5GBですが、特定の人(3人以内と想定)とだけ長電話をする場合の料金を比較してみました。

契約プラン 月額料金
OCNモバイルONE 6GBプラン+トップ3かけ放題 3,113円(税込)
ドコモ ギガライト(〜5GB)+かけ放題 7,348円(税込)
au auフラットプラン7プラスN(7GB)+通話定額 7,898円(税込)
ソフトバンク ミニモンスター(~5GB)+定額オプション 9,878円(税込)

大手キャリアの場合は時間・回数ともに無制限のかけ放題を使うため、月額料金が1,500~1,870円(税込)高くなります。

OCNモバイルONEは毎月3人までならトップ3かけ放題により月額935円(税込)で実質使い放題です。

月額基本料だけでなく通話オプションも安いため、トータルの月額料金の差はさらに広がっています。

②夫婦でそれぞれが3GBのデータ通信を使う場合

最後は夫婦でそれぞれが3GBのデータ通信を使うケースで比較してみました。

契約プラン 月額料金
OCNモバイルONE 3GBコース×2 3,256円(税込)
ドコモ ギガライト(~3GB)×2 7,656円(税込)
au 新auピタットプランN(~4GB)×2 8,756円(税込)
ソフトバンク ウルトラギガモンスター+×2 15,356円(税込)

大手キャリアは家族割により、月額料金が安くなります。

一方、OCNモバイルONEには家族割がありません。

それでも、元々の月額料金が安いためOCNモバイルONEを利用するほうが圧倒的に安いです。

家族で利用する場合も、やはりOCNモバイルONEのほうがスマホ代を抑えられますね。

まとめ

本記事ではOCNモバイルONEの料金についてまとめました。

OCNモバイルONEは新コースの登場により、とくに安い格安SIMの1つになりました。

スポンサーリンク

OCN光を利用している場合はさらに安くなりますし、かけ放題が豊富に用意されているのも魅力です。

スマホを少しでも安く使いたい人やすでにOCN光を利用している人、特定の人とだけ長電話をする人は、OCNモバイルONEを検討してみてください。

【公式】OCN モバイル ONE

ABOUT ME
吾妻 和希
格安SIM・スマホが好きなライター。学生時代に節約のため格安SIMを使い始めました。格安SIM歴は6年を越え、その経験を生かしてスマホライターとして活動中。
iPhone 13を買うなら「楽天モバイル」がおすすめ



楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。

iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!

関連記事