OCN モバイル ONE

APN設定はカンタン!iPhone・Android別OCNモバイルONEの初期設定

※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

NTTコミュニケーションズが運営するOCNモバイルONEは、2019年11月、従来よりも低料金の新コースをスタートしました。

通信速度も大幅に改善されたことで、格安SIMのなかでも注目を集めています。

そんなわけで、キャリアからの乗り換え先にOCNモバイルONEを選ぶ方も増えているのが現状です。

ただ、格安SIMが初めての方が戸惑いやすいのが初期設定ではないでしょうか。

キャリアではすべてスタッフ任せだったスマホの初期設定ですが、実際にやってみるとそれほど難しくはありません。

MNP転入やAPN設定などユーザー自身が行うべきOCNモバイルONEの初期設定

OCNモバイルONE

OCNモバイルONEなどの格安SIMでは、SIMカードを購入し、それを端末に挿入して設定することで通信サービスを使えるようになる仕組みになっています。

格安SIMのなかにも、端末とセットで購入する場合にはあらかじめ初期設定が行われた状態で端末を受け取ることができる場合もありますが、OCNモバイルONEでSIMカードのみを購入するのであれば、初期設定はすべて自分で行わなければなりません。

OCNモバイルONEの初期設定は難しくない

自分で設定しなければならないと聞くと、「難しそうだから自分にはムリ!」という方もいるのではないでしょうか。

ところが、OCNモバイルONEの初期設定は特別難しくも面倒でもありません。

格安SIMが初めての方でも、手順通りに行えばスムーズに設定できます。

OCNモバイルONEでSIMカードを購入し、お使いの端末で実際にサービスを使えるようになるまでの手順は、大きく分けると次の3つです。

1つ目にMNP転入手続き、2つ目にSIMカードの挿入、そして、最後にOCNモバイルONEアプリを用いてのAPN設定となっています。

ただ、お使いの端末がiPhoneかAndroidかで若干手順が違うところもあるので、その違いも含めてこれから以下で詳しく説明していきましょう。

初期設定(1)MNP転入手続き

OCNモバイルONE

MNP転入手続きとは、OCNモバイルONEに乗り換える前まで使っていた電話番号を、乗り換え先のOCNモバイルONEでも引き続き使えるようにするための手続きです。

ですので、OCNモバイルONEで初めてスマホを持つという方や電話番号は変更するという方は、ここからの手順は飛ばして、SIMカードをセットする手順からご覧ください。

OCNマイページから手続きできる

OCNモバイルONEでのMNP転入手続きは、OCNマイページでユーザー自身が行う方法があります。

OCNモバイルONEに乗り換える前まで利用していたスマホ会社で、あらかじめMNP予約番号を取得しているはずですから、その予約番号があればOCNマイページにログイン後、簡単な手続きだけで完了です。

ただ、申し込みが完了してから開通するまでは、申し込んだ時間帯によっては多少待たなければならなくなることもあります。

9時から20時59分までに申し込みが完了した場合は即開通ですが、その時間帯以外に申し込んだ場合、手続きが完了しても実際に開通されるのは翌日の9時以降です。

ですので、夜になってから申し込んだ場合は、その日の夜のうちに開通できないこともあることに注意してください。

マイページからの申し込み期限が過ぎた場合は自動で開通する

MNP予約番号には有効期限があって、期限までの残り日数が3日を切ると。

OCNマイページでは転入手続きができなくなってしまいます。

しかし、マイページからの申し込み期限が過ぎても、予約番号の有効期限が切れる前日を目処にOCNモバイルONEの方で自動的に開通してくれるようになっていますから、うっかり忘れていたとしても大丈夫です。

MNP予約番号が無効になって、前のスマホ会社でもう一度取得し直さなければならないというような心配はありません。

初期設定(2)SIMカードのセット

OCNモバイルONE

OCNモバイルONEにネットから申し込んだ場合、後日、自宅にSIMカードが届きます。

スポンサーリンク

まずはそのSIMカードを端末にセットするところからスタートしましょう。

SIMカードは自分で適切なサイズにカットするマルチカットタイプ

OCNモバイルONEから届くSIMカードは、そのままセットできるタイプではなく、「マルチカットSIM」という使用する端末に合わせて大きさを自分でカットするタイプのものです。

お手元にSIMカードが届いたら、ご自分でカットしましょう。

カット自体は道具を使わなくても簡単にできますが、お使いの端末に合うSIMカードのサイズを事前に調べておくとよいです。

端末に合うサイズにSIMカードをカットしたら、今度はいよいよ端末にセットします。

セットする前に端末の電源を切っておいてください。

iPhoneの場合

iPhoneの場合、ほとんどの機種は端末本体の側面右側にSIMカードの挿入口があります。

そこに収まっているトレイを引き出してSIMカードをセットするのですが、手では引き出せないので専用のピンを使ってください。

iPhoneの箱に本体などと一緒に入っていますが、なくした場合は安全ピンやクリップなど先の尖ったもので代用しましょう。

トレイを引き出したら、SIMカードの向きを確かめて、切り欠き部分を合わせるように本体に差し込んでください。

Androidの場合

Androidの場合も、本体側面にSIMカードの挿入口があるタイプが多いですが、なかには違う場所にある端末もあります。

いずれにせよAndroidの場合、トレイを引き出すのは挿入口のカバーを手で下げるだけなので簡単です。

iPhoneの場合と同じように、切り欠き部分でSIMカードの向きを確かめて本体にセットします。

セットできたら、挿入口のカバーを戻して完了です。

初期設定(3)アカウントの設定

OCNモバイルONE

これまでスマホを使っており、OCNモバイルONEに乗り換えた後も引き続き同じ端末を使用する場合は、ここで紹介する手順を行う必要はありません。

一方、OCNモバイルONEで新しい端末を使う方は、最初にアカウントの設定が必要です。

これもiPhoneとAndroid、それぞれで若干手順が異なるのでiPhoneとAndroidごとに解説します。

その前に、ネットに接続する必要があるので、あらかじめWi-Fi環境に移動しておきましょう。

iPhoneの場合

iPhoneでは、必要なアプリケーションをダウンロードするに当たって、最初にApple IDを設定しておかなければなりません。

Apple IDをお持ちの方は大丈夫ですが、まだ持っていない方はこの段階で新しく作成することになります。

まずはiPhoneの画面から「App Store」をタップし、表示された画面の検索窓に「OCNモバイルONE」と入力してタップしてください。

「入手」をタップするとサインインの画面が表示されるので、Apple IDを持っていない方はそこで「新規作成」をタップし、メールアドレスとパスワードを次に表示される入力欄に入力します。

ここで入力するメールアドレスが、以降、Apple IDとして使えるようになります。

メールアドレスとパスワードを入力すると、確認のために再度パスワードを入力する画面が表示されます。

指示通りパスワードを再入力し、利用規約にもチェックを入れたら、「次へ」をタップしましょう。

スポンサーリンク

すると、請求先の情報を入力する画面が表示されるので、住所と、アプリの購入に使用するクレジットカードやiTunesカードの登録を行います。

OCNモバイルONEのアプリは無料で入手できるのでこの時点で登録する必要はありませんが、今後、有料のアプリを購入する可能性があるのなら、早めに登録しておいた方が便利です。

すべて入力して「次へ」をタップすると、先ほど登録したメールアドレスに確認コードが届きます。

届いたコードを入力欄に入力し、確認ボタンを押すと完了です。

Androidの場合

Androidでは、必要なアプリをダウンロードするのに、まずGoogleアカウントを作成する必要があります。

すでに持っている方はそのアカウントを引き続き使用可能ですが、新しい端末に追加する手続きが必要です。

いずれにせよ、まずは「設定」を開いて、画面下の「アカウントを追加」をタップしましょう。

次に表示される画面から「Google」を選びます。

「Googleアカウントを追加」という画面に移るので、すでにアカウントを持っている方は「既存のアカウント」を、今から作成する方は「新しいアカウント」をタップしてください。

既存のアカウントがある場合

既存のアカウントがある方の場合、次にメールアドレスとパスワードを入力する画面が表示されるので、お持ちのGoogleアカウントのメールアドレスとパスワードを入力後、次の画面で利用規約やプライバシーポリシーに同意することをOKしてください。

すると、「Google+へのアップグレード」という画面が表示されますが、今すぐに必要ないなら「今は設定しない」を選び、次の「お支払い情報の設定」でクレジットカードやデビットカードなどの情報を入力しましょう。

すると、Androidの設定画面の「アカウント」欄に、新たにGoogleのアイコンが追加されているはずです。

アイコンができれば無事設定は完了しました。

新しくアカウントを作成する場合

新しくアカウントを作成する方は、表示された画面で姓名を入力し、次の画面で希望するアカウント名を入力します。

Gmailのアドレス名もこのアカウント名です。

その後、パスワードを入力後、「Googleパスワードの再設定」という画面になるので、万一パスワードを忘れてしまっても大丈夫なように「再設定オプションをセットアップ」をタップし、次の画面で携帯電話の電話番号と予備のメールアドレスを入力します。

あとは、必要な項目にチェックを付け、利用規約やプライバシーポリシーに「同意する」をタップするなどして、画面の表示通りに操作していきます。

最後に認証画面が表示されるはずです。

そこに表示される読みづらい英数字を、入力欄に見たまま正確に入力すると認証が完了します。

あとは、上で説明したGoogle+へのアップグレードや支払い情報の設定ですので、画面の表示通りに入力してください。

これで設定画面のアカウントにGoogleが作成されていたら完了です。

初期設定(4)APN設定

OCNモバイルONE

アカウントを設定しただけでは、まだお持ちの端末はインターネットに接続できる状態ではありません。

インターネットに接続できるようにするにはAPN設定が必要です。

先ほどと同じく、iPhoneとAndroidごとに手順を解説します。

iPhoneの場合

iPhoneでは、先ほどのアカウントの設定の際に、「OCNモバイルONE」というアプリをダウンロードしているはずです。

スポンサーリンク

アプリを起動してみましょう。

最初に説明が表示されますが、これは読んでもスキップしても大丈夫です。

次に、通知を許可するか許可しないかを選択する画面が表示されることもありますが、これもどちらを選んでもかまいません。

とにかく、アプリのホーム画面まで進んで、そこからメニューをタップし、「インターネット接続設定」を選びます。

「アプリの利用を開始する」という画面が表示され、その下に「インターネット接続設定がまだのかたはこちら」とあるのでそれをタップします。

その後も画面の表示に従って操作を進めていくと、ダウンロード画面がSafariで立ち上がるはずです。

APN設定用の構成プロファイルのダウンロードボタンが表示されるのですが、新コースと新コース以外でダウンロードするプロファイルが異なります。

ご契約のコースに従って、間違えないようにダウンロードしてください。

お使いのコース用のプロファイルをダウンロード、次に表示される「プロファイルをインストール」の画面でも同様にインストールをタップします。

ダウンロードできたら今度は設定画面を開きましょう。

プロファイルがダウンロードできたという表示があるので、そこをタップし、続いて表示される画面でインストールボタンをタップしてください。

パスコードの入力後、承諾や警告などの画面が表示されるので指示通りタップしていきます。

最後にようやく「インストール完了」という画面になるので、その画面の右上にある「完了」をタップしてすべて完了です。

端末を再起動してWi-Fiを切ってから、インターネットにつながっているかを確認してください。

Androidの場合

Androidでは、先ほどのアカウント設定でアプリを入手していませんでしたので、Google Play Storeを立ち上げて、まずはOCNモバイルONEアプリを手に入れましょう。

ダウンロードできたらそのままインストールボタンをタップし、続けて、「同意する」、「開く」とタップしていくとアプリが起動します。

あとはiPhoneと同じように、「インターネット接続設定がまだのかたはこちら」を選び、画面の指示通りに「モバイルネットワーク設定」という画面が表示されるまで操作を進めてください。

「強化型4GLTEモード」との表示がある場合はそれにチェックを入れてから、アクセスポイント名を選びます。

すると、「APN」という画面が表示されるはずです。

新コース以外の契約者

新コース以外をご契約の方は、その画面に表示されている「OCNモバイルONE(LTE)」にチェックを入れてすべての設定が完了です。

Wi-Fiを切ってインターネットに接続できるか試してみてください。

新コースの契約者

新コースをご契約の方の場合、「OCNモバイルONE」が表示されている場合はそれを選びます。

「OCNモバイルONE(LTE)」は新コース以外用ですので注意してください。

表示がない場合は、「APN」の横に「追加」を示す「+」のようなボタンがありますので、それをタップします。

すると、「アクセスポイントの編集」という画面に移るはずです。

スポンサーリンク

その画面で、名前に「ocn」、APNの設定値に「lte.ocn.ne.jp」、ユーザー名に「mobileid@ocn」、パスワードに「mobile」と入力し、以降もMCCに「440」、MNCに「10」を入力、認証タイプには[CHAP]、APNプロトコルには[IPv4]を選びます。

あとは、メニューから保存をタップすると前の画面に戻るので、今設定したばかりのAPNにチェックを入れるとすべての設定が完了です。

端末を再起動し、Wi-Fiを切ってからブラウザを立ち上げてみましょう。

ちゃんと設定ができていれば、インターネットに接続できるはずです。

うまく初期設定ができない場合

OCNモバイルONE

基本的には、上記の手順でiPhone・Androidともにインターネットに接続できるようになるはずですが、場合によっては指示通りにSIMカードをセットし、APN設定してもインターネットにつながらないこともあるでしょう。

特に、新コース以外から新コースに変更した時に、接続できなくなってしまうことがあります。

以下は、インターネットの接続がうまくいかない時の対処法です。

新コースに変更したらインターネットにつながらなくなってしまった場合

考えられる原因は二つあります。

一つは、新コースの適用の前に、上記のようにAPNの設定値などを変更してしまった場合です。

もう一つは、逆に、すでに新コースが適用されているのにAPNやプロファイルの変更ができていない場合です。

どちらにも当てはまることですが、新コースに変更した時は、その変更が適用された後にAPN設定値とプロファイルを変更して初めてインターネットに接続できるようになります。

コース変更後、まだAPN設定値の変更をしていない場合は、上記の説明通りAPN設定を行いましょう。

新コースの適用は申し込んだ翌月1日の午前1時から

新コースへの変更を申し込んでも、その変更が適用される前にAPN設定を変更してしまうとインターネットにつながらなくなります。

まずは新コースへの変更が適用されていることを確認しましょう。

適用されていれば、パソコンでOCNマイページにアクセスすると「ご契約のコース」という欄に「新コース」の記述があるはずです。

もし契約中のコースに「新コース」との表記がない場合は、まだ変更が適用されていないと考えられます。

OCNモバイルONEでは、コースの変更を申し込んでもすぐに変更が適用されるわけではありません。

適用は変更を申し込んだ次の月の午前1時からですので、それまではAPN設定の変更も待ちましょう。

もしすでに変更してしまった場合は、元に戻す必要があります。

新コース適用前の場合は元に戻す必要がある

iPhoneの場合、一度設定したプロファイルを削除してから、以前のプロファイルを改めてインストールしてください。

Androidの場合、基本的に上記の新コースの手順でAPN設定ができますが、新コース以外の場合、APNの設定値が「lte.ocn.ne.jp」ではなく「lte-d.ocn.ne.jp」と「-d」が付くことに注意しましょう。

翌月になって新コースへの変更が適用されたことを確認してから、再度APN設定をやり直してください。

モバイルデータ通信や機内モードを再確認する

上記の手順を確認して、それでもインターネットに接続できない場合は、どこかに問題があるはずです。

基本的なことですが、モバイルデータ通信の状態がちゃんとオン(有効)になっていることをもう一度確認しましょう。

もしモバイルデータ通信がオフになっているとしたら、当然ながらデータ通信ができないので、インターネットにつながらないのも当然です。

スポンサーリンク

同じく、機内モードをオンにしているというパターンもうっかり見落としがちですので注意してください。

それでもまだインターネットに接続できない場合

いろいろ確認してどこもおかしいところがないけれど、まだインターネットに接続できない場合は、一度端末本体を再起動してみましょう。

これに限らず、ちょっと動作がおかしいという時は再起動することで正常に戻ることはよくあります。

あと、基本中の基本ですが、最初のSIMカードのセットがちゃんとできていないということもあり得る話です。

もう一度SIMカードの正しい向きを確認して、奥までしっかり挿入し直してみてください。

端末に問題がないかも確認しよう

これだけやってもまだインターネットに接続できない場合は、自力ではどうにもならない可能性が高いので、OCNモバイルONEのテクニカルサポートに問い合わせてみましょう。

ただ、OCNモバイルONEで購入した端末でない場合、端末に問題があってインターネットに接続できないのなら、OCNモバイルONEではどうすることもできない場合があります。

端末のメーカーに問い合わせるか、古くて故障の可能性があるような端末なら、思い切って新しい端末に買い替える方がよいでしょう。

OCNモバイルONEの格安スマホセットなら、人気機種がどこよりも格安価格で購入できるのおすすめです。

OCNモバイルONEの初期設定はそれほど難しくない

OCNモバイルONE

MNP転入手続きからAPN設定まで、OCNモバイルONEでの初期設定について詳しく見てきましたが、スマホに慣れていない方でも基本的には問題なく設定できるはずです。

Androidの場合、iPhoneよりも入力する項目が多いですが、それでも指示通り操作すれば特に難しいことはないでしょう。

OCNモバイルONEでは、2019年11月に新コースが登場したために、従来のコースとの併存で少々ややこしい部分もあります。

しかし、お得な格安スマホライフのためですから、苦手だからと敬遠せずにまずは自分でチャレンジしてみましょう。

【公式】OCN モバイル ONE

iPhone 13を買うなら「楽天モバイル」がおすすめ



楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。

iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!

関連記事