ソフトバンク

ソフトバンク版iPhone13の販売価格まとめ!安く購入する方法も解説

※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

国内で高い人気を誇るiPhoneシリーズの最新モデル、iPhone 13シリーズがついに発売されました。

大手キャリアであるソフトバンクでも、iPhone 13シリーズ全機種を取り扱っています。
となると、気になるのが販売価格ですよね。

本記事ではソフトバンクにおけるiPhone 13シリーズの販売価格をまとめました。
iPhone 13を少しでも安く購入する方法も併せて解説します。

ソフトバンクにおけるiPhone 13シリーズの価格一覧

ソフトバンクにおけるiPhone 13シリーズの販売価格は以下の通りです。

機種名 容量 価格
iPhone 13 128GB 115,920円(税込)
256GB 129,600円(税込)
512GB 157,680円(税込)
iPhone 13 mini 128GB 101,520円(税込)
256GB 115,920円(税込)
512GB 144,000円(税込)
iPhone 13 Pro 128GB 144,000円(税込)
256GB 157,680円(税込)
512GB 186,480円(税込)
1TB 214,560円(税込)
iPhone 13 Pro Max 128GB 157,680円(税込)
256GB 172,080円(税込)
512GB 200,160円(税込)
1TB 228,240円(税込)

iPhone 12シリーズはコロナの影響もあり、モデルによって発売日が異なっていました。
iPhone 13シリーズはいずれも9月24日(金)発売です。

Appleストアや他キャリアでも同日に発売されます。

価格は全体的にiPhone 12より値上がりしています。

最安のiPhone 13 miniでも10万円を超えていますし、一部のProモデルにいたっては20万円越えです。

ソフトバンクでは端末代が安くなるサービスやキャンペーンを実施しています。
それらを上手く活用しましょう。

ソフトバンクでiPhone 13を安く買う方法

ソフトバンクでiPhone 13を購入する際は以下のサービスを活用しましょう。

  • 【オンライン限定】Web割
  • トクするサポート+
  • 下取りプログラム

【オンライン限定】Web割:機種代金が21,600円割引

他社からソフトバンクへMNPで乗り換えると、機種代金が21,600円割引されるサービスです。

Web割を利用するためには以下の条件を満たす必要があります。

  • ソフトバンクの対象窓口で対象機種を購入すること
  • 対象機種の購入と同時に他社からMNP/番号移行すること
  • 「データプランメリハリ」もしくは「データプランメリハリ無制限」に加入すること
  • 受け取り方法で「自宅受け取り」を選択すること

対象窓口は「ソフトバンクオンラインショップ」または「ワイモバイルからソフトバンクへののりかえ専用サイト」です。

電話で購入できる「ソフトバンク電話店」(対象電話番号0800-100-1060)でも適用されます。

iPhone 13シリーズは全機種が対象です。
Web割を適用することで、端末代が21,600円割引されます。

機種名 容量 価格(Web割適用後)
iPhone 13 128GB 94,320円(税込)
256GB 108,000円(税込)
512GB 136,080円(税込)
iPhone 13 mini 128GB 79,920円(税込)
256GB 94,320円(税込)
512GB 122,400円(税込)
iPhone 13 Pro 128GB 122,400円(税込)
256GB 136,080円(税込)
512GB 164,880円(税込)
1TB 192,960円(税込)
iPhone 13 Pro Max 128GB 136,080円(税込)
256GB 150,480円(税込)
512GB 178,560円(税込)
1TB 206,640円(税込)

Web割は後述する「トクするサポート+」とも併用可能です。

以前は機種変更向けの割引もありましたが、現在は乗り換えのみ対象です。

トクするサポート+:機種代金が最大で実質半額

48回払いで端末を購入し、25ヶ月目に端末を返却&機種変更すると残りの支払いが免除されるサービスです。

最大24回分の支払いが免除されるので、端末代が実質半額になります。
トクするサポート+でiPhone 13シリーズを購入した場合の実質価格は以下の通りです。

機種名 容量 価格
(トクするサポート+適用)
iPhone 13 128GB 57,960円(税込)
256GB 64,800円(税込)
512GB 78,840円(税込)
iPhone 13 mini 128GB 50,760円(税込)
256GB 57,960円(税込)
512GB 72,000円(税込)
iPhone 13 Pro 128GB 72,000円(税込)
256GB 78,840円(税込)
512GB 93,240円(税込)
1TB 107,280円(税込)
iPhone 13 Pro Max 128GB 78,840円(税込)
256GB 86,040円(税込)
512GB 100,080円(税込)
1TB 114,120円(税込)

トクするサポート+はさきほどの【オンライン限定】Web割との併用が可能です。

Web割とトクするサポート+を併用すれば、iPhone 13の価格がさらに安くなりますよ。

機種名 容量 価格
(トクサポ+Web割適用後)
iPhone 13 128GB 47,160円(税込)
256GB 54,000円(税込)
512GB 68,040円(税込)
iPhone 13 mini 128GB 39,960円(税込)
256GB 47,160円(税込)
512GB 61,200円(税込)
iPhone 13 Pro 128GB 61,200円(税込)
256GB 68,040円(税込)
512GB 82,440円(税込)
1TB 96,480円(税込)
iPhone 13 Pro Max 128GB 68,040円(税込)
256GB 75,240円(税込)
512GB 89,280円(税込)
1TB 103,320円(税込)

トクするサポート+で機種代金を実質半額にするためには以下の条件を満たす必要があります。

  • 48回払いで端末を購入すること
  • 25ヶ月目以降に旧機種を返却&ソフトバンクで機種変更すること
  • 端末がソフトバンクの査定基準を満たすこと

トクするサポート+は旧機種の回収が条件の1つです。
端末を手元に置いておきたい人には向きません。

また、端末が故障して査定基準を満たさない場合は22,000円の手数料を請求されます。
最悪の場合は回収されず、特典を利用できません。

トクするサポート+の詳しい条件などについてはこちらの記事も参考にしてください。

ソフトバンクのトクするサポート+(トクサポ)とは?利用方法から注意点まで徹底解説!トクするサポート+はソフトバンクのスマホをお得に購入できるプログラムです。 iPhoneやPixelなどの高額スマホも実質半額で購入で...

下取りプログラム:最大58,800円相当の特典

不要な機種を下取りに出すことで、機種に応じた特典をもらえるサービスです。

他社からの乗り換えと同時に機種を購入するか、機種変更する際に利用できます。
MNPなしの新規契約は対象外です。

スポンサーリンク

特典は2種類あり、好きなほうから選べます。

  • PayPayボーナス
  • 機種代金の割引

主な機種の特典金額をまとめました。

機種名 PayPayボーナス付与額 購入機種代金の割引額
iPhone 12 Pro Max 58,800円(税込)相当 57,600円(税込)
iPhone 12 Pro 55,200円(税込)相当 54,000円(税込)
iPhone 12 44,400円(税込)相当 43,200円(税込)
iPhone 12 mini 37,200円(税込)相当 36,000円(税込)
Google Pixel 4a(5G) 19,200円(税込)相当 18,720円(税込)
Google Pixel 5 19,200円(税込)相当 18,720円(税込)
Xperia 5 II 19,200円(税込)相当 18,720円(税込)
AQUOS zero5G basic 19,200円(税込)相当 18,720円(税込)
OPPO Reno3 5G 4,800円(税込)相当 4,320円(税込)

上記の価格はソフトバンクの査定基準を満たしている場合です。

以下の症状に該当する場合は破損品価格が適用され、特典額が大幅に下がります。

  • ガラス部分や筐体にヒビ割れがある
  • カメラまたはボタン部分に破損・欠陥がある
  • 液晶に液漏れ、焼き付きがある
  • タッチパネルの操作ができない
  • 縦線、横線がある
  • 画面が暗く、文字が読めない
  • 筐体が変形している

電源が入らない端末や各種ロックが解除されていない端末は回収を拒否されることもあるので注意してください。

その他、下取りプログラムの詳細は下取りプログラム(機種変更)または下取りプログラム(のりかえ)も参考にしてください。

トクするサポート+なしならAppleストアも検討

トクするサポート+を利用しない場合はソフトバンクではなくAppleストアでの購入も検討しましょう。

ソフトバンクのiPhone 13はトクするサポート+の利用が前提です。
そのため、販売価格が少し高めに設定されています。

実際にAppleストアにおける販売価格と比べると、ソフトバンクのほうが高いことが分かります。

機種名 容量 ソフトバンク Appleストア
iPhone 13 128GB 115,920円(税込) 98,800円(税込)
256GB 129,600円(税込) 110,800円(税込)
512GB 157,680円(税込) 134,800円(税込)
iPhone 13 mini 128GB 101,520円(税込) 86,800円(税込)
256GB 115,920円(税込) 98,800円(税込)
512GB 144,000円(税込) 122,800円(税込)
iPhone 13 Pro 128GB 144,000円(税込) 122,800円(税込)
256GB 157,680円(税込) 134,800円(税込)
512GB 186,480円(税込) 158,800円(税込)
1TB 214,560円(税込) 182,800円(税込)
iPhone 13 Pro Max 128GB 157,680円(税込) 134,800円(税込)
256GB 172,080円(税込) 146,800円(税込)
512GB 200,160円(税込) 170,800円(税込)
1TB 228,240円(税込) 194,800円(税込)

他社から乗り換える場合、【オンライン限定】Web割で21,600円割引です。

Web割を含めるとiPhone 13/13 miniはAppleストアより安くなることもあります。

機種名 容量 ソフトバンク
(Web割適用)
Appleストア
iPhone 13 128GB 94,320円(税込) 98,800円(税込)
256GB 108,000円(税込) 110,800円(税込)
512GB 136,080円(税込) 134,800円(税込)
iPhone 13 mini 128GB 79,920円(税込) 86,800円(税込)
256GB 94,320円(税込) 98,800円(税込)
512GB 122,400円(税込) 122,800円(税込)
iPhone 13 Pro 128GB 122,400円(税込) 122,800円(税込)
256GB 136,080円(税込) 134,800円(税込)
512GB 164,880円(税込) 158,800円(税込)
1TB 192,960円(税込) 182,800円(税込)
iPhone 13 Pro Max 128GB 136,080円(税込) 134,800円(税込)
256GB 150,480円(税込) 146,800円(税込)
512GB 178,560円(税込) 170,800円(税込)
1TB 206,640円(税込) 194,800円(税込)

一方で、iPhone 13 Pro(128GB以外)とiPhone 13 Pro Maxは割引を考慮してもAppleストアがお得です。

Appleストアで購入したiPhoneでも、もちろんソフトバンクは使えます。
トクするサポート+を利用しないならAppleストアでの購入もおすすめです。

ソフトバンクでiPhone 13を買うならオンラインがお得

ソフトバンクでiPhone 13を買うならオンラインショップがお得です。

ソフトバンクオンラインショップがお得な理由
  • 【オンライン限定】Web割を使える
  • 事務手数料・送料・代引き手数料が無料
  • 頭金なし
  • 24時間いつでも申し込める
  • 待ち時間なし

オンラインショップではオンライン限定のキャンペーンを多数実施しています。
本記事で紹介した【オンライン限定】Web割もそのうちの1つです。

店舗よりも安くiPhoneを購入できますよ。

事務手数料や送料といった手数料は一切不要です。
店舗によっては頭金がかかりますが、オンラインショップなら頭金もかかりません。

24時間いつでも待ち時間なしで申し込めるのも魅力です。
忙しくてお店に行く時間がない人でも気軽に申し込めますね。

まとめ

以上、ソフトバンクにおけるiPhone 13シリーズの販売価格と、安く購入するための方法について解説しました。

ソフトバンクではiPhone 13シリーズの全モデルを取り扱います。
販売価格はiPhone 13 miniで101,520円(税込)からと、決して安くはありません。

ソフトバンクで用意されている割引サービスをうまく活用しましょう。

  • 【オンライン限定】Web割:乗り換えで機種代金が21,600円割引
  • トクするサポート+:機種代金が最大で実質半額
  • 下取りプログラム:最大58,800円相当の特典

中でもお得なのがトクするサポート+です。
条件を満たせばiPhone 13シリーズを実質半額で購入できます。

また、ソフトバンクでiPhone 13シリーズを買うならオンラインショップがおすすめです。
好きな時間に申し込め、お得な割引も受けられますよ。

【公式】ソフトバンクオンラインショップ

iPhone 13 特集

スポンサーリンク
ABOUT ME
吾妻 和希
格安SIM・スマホが好きなライター。学生時代に節約のため格安SIMを使い始めました。格安SIM歴は6年を越え、その経験を生かしてスマホライターとして活動中。
iPhone 13を買うなら「楽天モバイル」がおすすめ



楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。

iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!

関連記事
Y!mobile

ソフトバンクからワイモバイル(Y!mobile)に乗り換えるための手順を徹底解説!メリットやデメリット、注意点なども紹介!

2020年4月21日
オリラボ通信
生活の中ですっかり手放せなくなったスマホですが、どの通信会社と契約をしているのかによって生活への影響度は大きく変わってきます。 料金面で選 …