Y!mobile

ワイモバイルから楽天モバイルに乗り換えたい人必見!MNPの全手順を徹底解説!注意点やメリット・デメリットも紹介!

※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

格安SIMにはいろいろなサービスがあります。

それぞれ特徴や強みが異なるため、一つの格安SIMから別の格安SIMへ乗り換えようかなと考えるユーザーは多いのではないでしょうか。

ここでは、ワイモバイルから楽天モバイルへ乗り換える際の方法と注意点を分かりやすくご紹介しましょう。

目次

ワイモバイルから楽天モバイルに乗り換える時には、最初に何をする?

現在ワイモバイルを使っているユーザーが楽天モバイルへ乗り換える際には、乗り換えの手続きを始める前に、いくつかしておかなければいけないことがあります。

契約者名義を確認する

ワイモバイルから楽天モバイルに乗り換える際には、契約者の名義が同一であることが前提となります。

もしも乗り換えの際に契約者の名義を変更したい時には、乗り換えと同じタイミングで変更することはできないので、まずはワイモバイルで名義変更の手続きをした上で、楽天モバイルへ乗り換えるのがおすすめです。

楽天モバイルへ乗り換えた後に名義変更の手続きをしてもOKですが、支払い方法についても変更しなければいけません。

そのため、まずはワイモバイルで名義変更した上で楽天モバイルへ乗り換えるのが良いでしょう。

手持ちの端末は持ち込めるのか?

ワイモバイルではソフトバンク回線を利用していますが、楽天モバイルではドコモ回線とau回線を利用しているという特徴があります。

そのため、ワイモバイルで使用していた端末を楽天モバイルへ持ち込むためには、端末をSIMロック解除しなければいけません。

SIMロックが解除されていないと、持ち込んでも利用できないので注意しましょう。

SIMロック解除できない場合にはどうする?

2015年5月よりも後に発売されているスマホなら、端末の機種に関わらずSIMロックを解除することが可能です。

しかし、それよりも前に購入したスマホだと、SIMロックを解除できないことがあります。

この場合には、楽天モバイルに乗り換える際に端末を購入することで問題を解決できます。

もちろん、端末を買い替えても、MNP予約番号を取得すれば、ワイモバイルで使用していた電話番号を楽天モバイルへ持ち込めます。

ワイモバイルの端末を分割払いで購入した場合には注意が必要

ワイモバイルで端末を購入し、その際に分割払いを利用しているユーザーは、乗り換えの手続きを始める前にまずは、残債を完済する必要があります。

完済した上でSIMロックの解除の手続きができるので、完済するまでは端末を持ち込むことはできないということになります。

楽天モバイルへ乗り換える事で電話番号はどうなるの?

ワイモバイルから楽天モバイルへ乗り換える際には、ワイモバイルで使っていた電話番号はどうなるのでしょうか?

MNP予約番号を発行してもらえば持ち込める

ワイモバイルでMNP予約番号を発行してもらうと、楽天モバイルへ電話番号をそのまま持ち込むことができます。

利用する格安SIMのサービス業者が変わっても電話番号が変わらなければ、友人や家族に電話番号の変更を知らせる手間がかからないので、とても便利です。

MNP予約番号の発行には手数料がかかる?

ワイモバイルでMNP予約番号を発行してもらうと、手数料が3,300円(税込)かかります。

また、発行してもらったMNP予約番号は15日間のみ有効となるので、発行してもらったら速やかに楽天モバイルへ乗り換えの手続きを始めることが必要です。

ただし、ワイモバイルを利用してから6か月以内の場合の転出では、MNP予約番号発行手数料は6,600円(税込)と高めの設定となっています。

注意してください。

有効期限が過ぎたらどうなる?

15日間の有効期限を過ぎた場合には、ワイモバイルで再度MNP予約番号を発行してもらうことができます。

スポンサーリンク

発行してもらうたびに手数料がかかるわけではなく、最終的に楽天モバイルへの乗り換え手続きが終了して電話回線の切り替えが完了した時点で、手数料がかかります。

楽天モバイルの受付では、有効期間10日以上残っていることが条件

ワイモバイルで発行してもらったMNP予約番号は、15日間なら有効です。

しかし、受け入れ側となる楽天モバイルでは、有効期間が10日以上残っていなければ受け付けることができません。

そのため、もしも発行してもらったMNP予約番号の有効期間が10日以内になってしまった場合には、楽天モバイルでは受け付けてもらうことができないので、再度発行が必要です。

MNP予約番号はどこで発行してもらえるのか?

MNP予約番号は、ワイモバイルのカスタマーサポートに電話をして発行してもらうこともできますし、WEBで発行してもらったり、店頭で発行してもらったりすることもできます。

受付時間は、電話と店頭の場合には朝9:00〜20:00までですが、Webを使って発行してもらう場合には、朝9:00〜21:30までの受付となっています。

なお、発行してもらった予約番号は、SMSで送られてきます。

ワイモバイルから転出する際にかかる手数料

ワイモバイルから楽天モバイルへ乗り換える際には、ワイモバイル側から請求される手数料と、楽天モバイル側から請求される手数料とがあります。

ワイモバイルの違約金

ワイモバイルでは、2019年10月以降に契約したユーザーに関しては、いつ解約しても違約金などはありません。

しかし、それよりも前に契約したユーザーは、契約期間によっては違約金がかかってしまうので注意しましょう。

違約金の金額については、契約書に明記されていますが、大体10,450円(税込)となり、かなり高めです。

MNP転出手数料もかかる

ワイモバイルで使っていた電話番号を楽天モバイルへ持ち込むなら、MNP転出手数料が3,300円(税込)かかります。

ワイモバイルを使い始めてから6か月以内の転出だと、MNP転出手数料は6,600円(税込)と高くなるので注意してください。

端末は完済していることが条件

ワイモバイルで端末を分割払いで購入しているユーザーは、残金を全て一括完済することが必要です。

完済しない限りは端末のSIMロック解除やMNP転出手続をしてもらうことができないので、注意してください。

残金がたくさん残っている場合には、一括返済できるような状況になるまで乗り換えを待つという方法もアリです。

楽天モバイルでは新規契約手数料がかかる

楽天モバイルへ乗り換えると、楽天モバイルでは新規契約手数料がかかります。

金額は3,665円(税込)となり、ここには楽天モバイルのSIMカードを発行してもらう際にかかる手数料も含まれています。

いよいよ乗り換えの手続きを始めよう

ワイモバイルから楽天モバイルへの乗り換えに関する下準備が整ったら、いよいよ乗り換えの手続きを始めましょう。

ステップ1:申し込みは楽天モバイルのサイトから

楽天モバイルへの乗り換えでは、楽天モバイルへの新規契約申し込みをする事になります。

ワイモバイルから電話番号を引き継ぎたい場合でも、新規契約申し込みフォームの中で、ワイモバイルから発行してもらったMNP予約番号を記入する項目があるので、安心してください。

ステップ2:最初にあるのは審査

楽天モバイルへ申し込みをすると、最初に審査が行われます。

これは楽天モバイルに限定されていることではなく、すべての大手キャリアや他の格安SIMでも、申込むと審査が行われて現在の支払い状況をチェックされます。

具体的にどんな事がチェックされるかというと、スマホやネットなど通信系のサービスで現在不払いとなっているものがないかどうかという点、そして楽天グループのサービスで不払いになっているものがないかどうか、という点です。

ステップ3:楽天モバイルからSIMカードが送られてくる

審査に通ると、楽天モバイルからSIMカードが送られてきます。

スポンサーリンク

端末を買い替えたユーザーは、古い端末から新しい端末へ、データの移行をここで行うことをおすすめします。

ステップ4:楽天モバイルへ電話をして回線を切り替える

端末のSIMスロットを開けて、ワイモバイルのSIMカードを取り出し、楽天モバイルのSIMカードを差し込みましょう。

しかし、これだけで手続きが完了というわけではありません。

楽天モバイルのカスタマーサポートへ電話をして、最終的な回線の切り替え作業を行いましょう。

ワイモバイルのSIMカードはどうすれば良い?

ワイモバイルのSIMカードを取り出して楽天モバイルのものと入れ替えると、ワイモバイルのSIMカードはどのように対応したら良いのでしょうか?

返却する必要はナシ

格安SIMの中には、使わなくなったSIMカードを郵送で返却しないと損害賠償請求されてしまう所があります。

しかしワイモバイルでは、もちろん郵送で返却しても良いですが、返却せずに自分ではさみで切ってゴミ箱にポイと捨てても、違約金が発生することはありません。

楽天モバイルで端末を購入したい時にはどうする?

ワイモバイルから楽天モバイルへ乗り換えるタイミングで、新しい端末を購入したい場合には、どんな風に購入するのが良いのでしょうか。

乗り換えのタイミングで端末を購入するのがおすすめ

楽天モバイルでは、新規契約と端末購入をセット契約するユーザーに対しては、たくさんのキャンペーンが提供されています。

楽天スーパーポイントをボーナスとして獲得出来たり、ディスカウント価格で人気のスマホ機種を購入出来たり、また現在使っているスマホを高値で買い取ってくれる下取りサービスもあります。

端末購入はWebでの新規申し込みフォームから

楽天モバイルに乗り換えるタイミングで端末を購入する場合には、新規申し込みのWebフォームから端末の購入申し込みも行います。

申し込む前に、事前に楽天モバイルの公式サイトで複数の機種を比較検討し、欲しい機種を見つけておくと、申し込みの際にはスムーズに手続きを進めることができます。

審査に落ちたらどうなるの?

楽天モバイルに申し込みをしたけれど、審査に落ちてしまった場合には、購入しようと申込んでいた機種は、自動的にキャンセルの扱いとなります。

端末だけが送られてくることはないので安心してください。

楽天モバイルに乗り換える時に端末を購入するメリット

ワイモバイルから楽天モバイルに乗り換えるタイミングで端末を買い替える場合には、たくさんのメリットがあります。

端末のキャリア依存の心配がない

ワイモバイルはソフトバンク回線を使っていますが、楽天モバイルではドコモ回線とau回線とを利用しています。

端末の中には特定のキャリアへの依存度が高いものがあり、そうした端末を持って別のサービスへの乗り換えると、つながりにくかったり通信速度が遅くなったりするなどのトラブルが起こる可能性があります。

楽天モバイルで販売されているスマホ端末はすべて、楽天モバイルの環境下で正常に動作できる機種のみです。

そのため、キャリア依存の心配がありません。

特典が多い

楽天モバイルを新規契約する時に端末も合わせて購入すると、たくさんの特典やキャンペーンが適用されます。

例えば、最初の1年間は月額基本料がディスカウントされたり、自宅の光回線と合わせて申し込むと大きなキャッシュバックを受け取ったりすることができます。

また、楽天のサービス全体で利用出来る楽天スーパ―ポイントが2倍になるのでショッピングもお得に楽しむことができますし、期間限定のキャンペーンなどを利用すると、スマホの購入代金がディスカウントされるという特典もついています。

有料アプリの利用が無料

楽天モバイルを契約すると、楽天ミュージックなど有料のアプリが最大90日間無料で利用出来るという特典がついています。

契約する際に、楽天ミュージックの利用料金が3ヶ月間無料になるクーポンを発行してもらえるので、それを入力することで、利用料がかからないというシステムとなります。

ただし、このアプリは最初に正規の申し込みを行います。

スポンサーリンク

3ヶ月間だけの期間限定サービスというわけではなく、無料期間を過ぎると利用料がかかるので注意してください。

もしも継続したくない場合には、3ヶ月の利用期間中に解約の手続きをすればOKです。

意外とややこしいAPN設定とは

APN設定とは、スマホのサービスを変更した時に必要となるネットワークのサービスで、iPhoneユーザーとアンドロイドユーザーとでは、やり方が若干異なります。

アンドロイド機種は方法がいろいろ

アンドロイド機種を使っているユーザーは、申し込み種別によって、APN設定の際の内容が異なります。

スマホの設定アプリからAPN設定ができるので、やり方としてはそれほど難しくはありませんが、設定内容を間違えると無事に開通しないので注意しましょう。

iPhoneはWi-Fi環境が必要

iPhoneのAPN設定では、プロファイル自身をインストールするため、Wi-Fiに接続されている環境が必要です。

設定アプリではなくてSafariを利用し、契約書に記載されているプロファイルURLへアクセスした上で、プロファイルをインストールすることで、APN設定ができます。

ワイモバイルから楽天モバイルへ乗り換える際の不通期間

スマホの回線を別のサービスへ切り替える際には、電話が一時的に使えなくなってしまう不通期間があります。

サービス業者によってその期間は異なりますが、楽天モバイルの場合には、どのぐらいの不通期間が発生するのでしょうか。

不通期間は申し込み方法で変わる

楽天モバイルの新規契約申し込みフォームの中に、「自宅から楽天モバイル開通受付センターに電話して開通する」というチェック項目があります。

この項目をチェックするかしないかによって、不通となる期間が大きく変わります。

チェックすれば回線切り替えは当日中

このチェック項目をチェックしておけば、楽天モバイルの申し込みをしてから実際にSIMカードが自宅に届くまでの期間は、これまで通り問題なくスマホをワイモバイルのサービスで利用ができます。

SIMカードが手元に届いてから楽天モバイルへ電話をして回線切り替えの作業をするので、不通になる時間はそれほど長くはありません。

数十分程度が目安となります。

チェックしないと不通期間は数日になる

SIMカードが届いてから受付センターに電話をして開通するというチェック項目をチェックしなかった場合には、楽天モバイルの側で回線の切り替え手続きを全て済ませた状態でSIMカードを送ってくれることになります。

そのため、楽天モバイルの申し込みの手続きがスタートした時点から実際にSIMカードが届くまでの数日間は、スマホが不通となります。

ワイモバイルから楽天モバイルへの乗り換えは簡単

ワイモバイルから楽天モバイルへ乗り換える方法は、それほど難しいことはありません。

ワイモバイルでの契約期間などによっては、解約の際にまとまった費用が違約金としてかかってしまう場合がありますが、金額的な部分をクリアできれば、Webで簡単に乗り換えることができます。

【公式】楽天モバイル

Y!mobileから楽天モバイルへ乗り換えるべきか?どっちがお得なの?メリットやデメリット、料金プランなどを徹底比較!今何かと話題の「楽天モバイル」。 先日発表された新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」が大きな話題を呼んでいますね...
iPhone 13を買うなら「楽天モバイル」がおすすめ



楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。

iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!

関連記事
楽天モバイル

楽天モバイルのオペレーターと話せない…。カスタマーセンターに繋がらない時の原因や対処法を解説!

2021年8月27日
オリラボ通信
安くでお得なサービスが充実している楽天モバイル。 スマホの料金を安くしたいという人が非常に多く、サービスが始まって1年経過しましたが、今で …