Y!mobile

Y!mobileとUQモバイルの料金比較!どこで契約するのが最安値?

※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

Y!mobileとUQモバイルといえば格安SIMの中でも人気の会社です。

もしかしたら今まさにY!mobileにしようか、UQモバイルにしようかと悩んでいるかもしれません。

Y!mobileとUQモバイルはそれぞれ端末とのセット販売も実施しています。

2社ともに採用しているのがiPhone 6sとiPhone 7です。

料金プランとセットで契約することで、今の携帯電話料金を更に抑えることも可能です。

その他の選択肢として今持っているiPhoneに格安SIMのSIMカードを挿して利用するという方法もあります。

そうすれば最新のiPhone 11やiPhone 11 proを割安な通信量で維持することもできます。

Y!mobileとUQモバイル双方の料金比較をして、どこで契約するのが最安値なのか自分の目で確かめて見てください。

Y!mobile回線を利用してiPhoneを使うには

Y!mobile回線を使ってiPhoneを使う方法には複数の方法があります。

  • Y!mobileでiPhone端末と回線契約を一緒にする
  • SIMロック解除したiPhoneにY!mobileのSIMを挿して使う
  • SIMフリーiPhoneを購入してY!mobileのSIMを挿して使う

ここでは主にY!mobileでiPhone端末本体を購入し、回線契約をする場合について考えます。

それに合わせてUQモバイルとの料金比較もしてみます。

Y!mobileの料金体系を知っておこう

Y!mobileとiPhoneのセット契約でまず知っておきたいのが、Y!mobileの料金体系です。

テレビコマーシャルで「イチキュッパ!」というフレーズを聞いたことがある人も多いと思います。

「イチキュッパ!」

Y!mobileの売りは月額料金の安さ。

広告の通り月額2,178円(税込)で通話もネットもできるとしたら、今使っているドコモやau、ソフトバンクの月額料金よりもずっと安くなるはずです。

新料金プラン

消費税の増税に伴って、Y!mobileの料金プランは2019年10月に改定されました。

新たな料金プランはスマホベーシックプランと呼ばれるタイプです。

スマホンベーシックプランは3つのプランが用意されていて、コスパ重視、データ通信量重視、ミドルタイプとわかりやすいのが特徴です。

コスパ重視のベーシックプランS

Y!mobileの戦略的料金プランとも言えるのがベーシックプランSです。

基本料金には通信量と10分間以内なら無料で通話できるかけ放題がセットになっています。

割引プランを併用することで、更に毎月の料金を抑えられるようになっています。

月額基本料 新規の場合 ネット契約もしくは家族割引サービス適用 データ通信量
2,948円(税込) 2,178円(税込)
(6ヶ月)
1,628円(税込)
(6ヶ月)
4GB
(1年経過後は3GB)
国内通話10分間無料
(かけ放題オプションあり)

バランス型のプランM

データ通信量がSプランの3倍の9GBと豊富な通信量が魅力です。

しかも料金を抑えたプランになっているので、料金を抑えつつネットやSNSをしたいという人に向いています。

月額基本料 新規の場合 ネット契約もしくは家族割引サービス適用 データ通信量
4,048円(税込) 3,278円(税込)
(6ヶ月)
2,728円(税込)
(6ヶ月)
12GB
(1年経過後は9GB)
国内通話10分間無料
(かけ放題オプションあり)

データ通信量重視型のプランR

プランRはかつてプランLと呼ばれていました。

これが新たにプランRとして再出発する形になりました。

スポンサーリンク

データ通信量は基本が14GB。これならネットもSNSも十分楽しめます。

月額基本料 新規の場合 ネット契約もしくは家族割引サービス適用 データ通信量
5,148円(税込) 4,378円(税込)
(6ヶ月)
3,828円(税込)
(6ヶ月)
17GB
(1年経過後は14GB)
国内通話10分間無料
(かけ放題オプションあり)

iPhoneをセットで購入する場合

Y!mobileで購入できるiPhoneは6sと7の二種類。

容量は32GBと128GBの二種類から選べます。

支払い方法は一括、24回、36回払いから選べるようになっています。

スマホベーシックプランSでiPhoneを同時購入した場合の料金をチェックしてみましょう。

本体価格を見てみよう

Y!mobileのiPhone6sと7の本体価格をチェックして見ましょう。

iPhone 6sの本体代金

iPhone 6sの本体価格は32GBが一括で18,216円(税込)となっていて、かなり割安になっていることがわかります。

  iPhone 6s(32GB) iPhone 6s(128GB)
一括払い 18,216円(税込) 29,700円(税込)
分割払い 759円(税込)×24回
506円(税込)×36回
1,237円(税込)×24回
825円(税込)×36回

※頭金なしの場合

iPhone 7の本体代金

iPhone 7は本体代金は32GBで33,264円(税込)と6sの2倍ほどの値段設定です。

それでもひところよりはかなりお手頃な値段になっています。

NFCに対応しているので、モバイルSuicaやApple Payも利用できるのがポイントです。

  iPhone 7(32GB) iPhone 7(128GB)
一括払い 33,264円(税込) 45,142円(税込)
分割払い 1,386円(税込)×24回
924円(税込)×36回
1,881円(税込)×24回
1,254円(税込)×36回

※頭金なしの場合

ベーシックプランとセットだといくらになる?

本体代金にベーシックプランの料金をセットすることで、毎月の料金が出てきます。

例えば新規でベーシックプランSにiPhone 6s 32GBをセット(24回払い)した場合は次のようになります。

本体料金 ベーシックプランS基本料金
759円(税込) 2,948円(税込)
新規割
(契約後6ヶ月間)
▲770円(税込)
月額料金
2,937円(税込)
おうち割もしくは家族割をプラスした場合
2,387円(税込)
(Y!mobile最安値)

Y!mobile ならiPhoneをセットしても最安値2,387円(税込)で収まることになるので、かなり携帯電話料金を抑えることができることになります。

これは買いだと思った人も多いはずです。

UQモバイルの料金プラン

UQモバイルの料金プランはY!mobileをかなり意識したプラン編成になっていて、料金自体はY!mobileとあまり変わりません。

プランS

月額基本料 家族割引サービス適用 データ通信量
2,178円(税込) 1,628円(税込) 4GB(1年経過後は3GB)
5分以内の国内通話がかけ放題
(かけ放題オプションあり)

プランM

月額基本料 家族割引サービス適用 データ通信量
3,278円(税込) 2,728円(税込) 12GB(1年経過後は9GB)
5分以内の国内通話がかけ放題
(かけ放題オプションあり)

プランL

月額基本料 家族割引サービス適用 データ通信量
4,378円(税込) 3,828円(税込) 17GB(1年経過後は14GB)
5分以内の国内通話がかけ放題
(かけ放題オプションあり)

かけ放題はオプション

UQモバイルの場合、かけ放題はすべてオプションになっています。

10分かけ放題プラン(月額770円(税込))と無制限かけ放題プラン(月額1,870円(税込))が選べます。

料金は一定

Y!mobileとUQモバイルの大きな違いは、月額料金が一定だということです。

Y!mobileの場合、一定期間経過後に割引サービスが終了しますが、UQモバイルは契約期間内であればずっと同じ値段です。

気になるiPhone本体の値段

UQモバイルでiPhoneを購入する場合の本体代金が気になるところです。

オンラインショップでチェックしてみると、次のような結果になりました。

  iPhone 6s(32GB) iPhone 6s(128GB)
一括払い 21,780円(税込) 34,848円(税込)
分割払い 907円(税込)×24回
605円(税込)×36回
1,452円(税込)×24回
968円(税込)×36回
  iPhone 7(32GB) iPhone 7(128GB)
一括払い 27,878円(税込) 39,204円(税込)
分割払い 1,161円(税込)×24回
774円(税込)×36回
1,633円(税込)×24回
1,089円(税込)×36回

※頭金なしの場合

本体代はUQモバイルが安い

Y!mobileとUQモバイルの本体代金を比較してみると、UQモバイルのほうが割安なことがわかります。

スポンサーリンク

iPhone 6sとiPhone 7の価格差はわずか5,500円(税込)程度なので、NFCが利用できるiPhone 7が狙い目です。

本体代とセットした場合の料金

UQモバイルでiPhoneと通信契約をセットした場合、iPhone 6sだと月額料金の最安値は3,085円(税込)です。

これに家族割をセットした場合は2,535円(税込)になります。

Y!mobileのほうが月額220円(税込)程度割安になる計算です。

どこで契約するのが一番?

Y!mobileとUQモバイルの料金比較をしたわけですが、結局の所、どこで契約するのが一番安いのでしょうか。

最安値はY!mobile

最安値はY!mobileでiPhone 6sを24回払いで契約する場合、月額料金が2,387円(税込)です。

料金重視で端末は別にこだわらないというのであれば、Y!mobileがイチオシということになります。

iPhone 7ならUQモバイル

iPhone 7を契約する場合、UQモバイルのほうがY!mobileよりも割安です。

端末の機能を重視している場合、特にモバイルSuicaを利用したいと考えているのであれば、間違いなくUQモバイルを選ぶことをおすすめします。

容量は128GBがおすすめ

容量は128GBがかなりお手頃な価格になってきているので、あと2年間は使い続けたいと思うならば、128GB一択です。

写真を撮影する機会が少ない場合や、音楽をあまり聞かないというのであれば32GBもありかなと思います。

iPhoneとセットの料金はかなり安くなった

Y!mobileにしてもUQモバイルにしても、総務省による規制が入ったこともあり、料金プランをかなり戦略的な値段設定にしていることがわかります。

端末をセットにしたばあいでも、かなり手頃な価格になっています。

かつては端末を一括0円で提供するということもありましたが、MNPを利用しない人には不利でした。

その垣根がなくなったことは評価できることだと思います。

大手キャリアから引っ越しするのであれば、Y!mobileを候補に入れる価値が十分あるということも気づいたのではないでしょうか。

【公式】Y!mobileオンラインストア

【公式】UQモバイルオンラインショップ

iPhone 13を買うなら「楽天モバイル」がおすすめ



楽天モバイルなら、iPhone 13を安くお得に購入できます。

「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で購入すると、月々たったの2,058円。
最新のiPhoneが約半額で買えちゃいます!
さらに初めてのプラン申し込み&他社から乗り換え(MNP)なら最大30,000ポイント還元されます。

iPhone 13を安く買うなら今がチャンスです!

関連記事
Y!mobile

ソフトバンクからワイモバイル(Y!mobile)に乗り換えるための手順を徹底解説!メリットやデメリット、注意点なども紹介!

2020年4月21日
オリラボ通信
生活の中ですっかり手放せなくなったスマホですが、どの通信会社と契約をしているのかによって生活への影響度は大きく変わってきます。 料金面で選 …